• このエントリーをはてなブックマークに追加

「恋愛禁止」校則に高校生は

320

2016年09月23日 12:10 TOKYO FM +

  • 恋愛禁止よりも保健体育の時間に「明るい家族計画」を教えてやれば良いですね。
    • 2016年09月23日 12:34
    • イイネ!158
    • コメント0
  • 恋愛ではなく、ゴムをつけない性行為を禁止してはどうですかね…。
    • 2016年09月23日 13:42
    • イイネ!54
    • コメント3
  • うるせえリア充爆発しろ
    • 2016年09月23日 12:25
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 日本が今よりも少子高齢化になることをすすめていると思います
    • 2016年09月23日 12:33
    • イイネ!36
    • コメント0
  • ボクは担任の先生と結婚しましたがね
    • 2016年09月23日 12:40
    • イイネ!27
    • コメント18
  • 1割のバカがバカやるからって残りの9割の権利を奪うのは納得しにくいよねぇ。 保健体育で座学をちゃんとやって、言葉濁さずはっきり性交禁止って校則にして、あとは自己責任でいいじゃん。
    • 2016年09月23日 12:45
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 当記事の吹奏楽部の女性がうるちゃい件
    • 2016年09月23日 23:04
    • イイネ!21
    • コメント2
  • え今時そんな校則あるの??? 時代にそぐわないかと(・_・;)
    • 2016年09月23日 12:36
    • イイネ!21
    • コメント12
  • 生徒であろうがなかろうが恋愛は個人の自由。それよりも教師の不倫・浮気禁止を服務規定に明記するべきだね。
    • 2016年09月23日 14:02
    • イイネ!20
    • コメント3
  • ヤリ友は規制されてないから大丈夫(ぉぃ)
    • 2016年09月23日 12:27
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 禁止されて思い止まれるような恋愛って、実は大したもんじゃ無いんじゃ無いかと。
    • 2016年09月24日 07:50
    • イイネ!10
    • コメント9
  • 馬に蹴ってもらう。
    • 2016年09月23日 17:12
    • イイネ!10
    • コメント5
  • 「好きじゃないけとやる」のはOKなのですね。
    • 2016年09月23日 12:33
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定