• このエントリーをはてなブックマークに追加

首相、自民改憲草案こだわらず

40

2016年09月29日 17:01 時事通信社

  • 片山先生、流石です。安倍首相に「自民草案にこだわらない」と言わせましたからね。これで安全にイチシアチブは維新が握りましたね。此処からが勝負ですね。
    • 2016年09月29日 17:34
    • イイネ!19
    • コメント7
  • 核武装の議論もして欲しいわ。 外野、シナ朝鮮などが騒ぐが気にせずやって貰いたい。 建前で綺麗事言う時代は終わった。 国民護る為に必要なら議論すべきでは 外野を気にしすぎ
    • 2016年09月30日 17:38
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 「働きたい女性の意欲が阻害されることがないよう」「配偶者控除」を見直す?なくなる予感しかしない。
    • 2016年09月29日 23:32
    • イイネ!14
    • コメント1
  • なんか鬼の首取ったように喜んでいるバカがいてるがあくまで草案なんだから草案そのままで仕上がるなんて誰も思ってないでしょ民進党みたいに草案自体もダメだっていうキ○ガイもいるけどね
    • 2016年09月29日 18:25
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 「自民改憲草案こだわらず」←当然!自民党の立党の趣意、精神は「現行憲法の自主的改正をはかり、また、占領諸法制を再検討し、国情に即して、これが改廃を行う。」ことなんだからNE!���å��å�
    • 2016年09月30日 18:04
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 「ここがおかしいから変えよう」なら分からないでもないけど、「とにかく変えよう、何処を変えるかはゆっくり考えよう」ってのはどう考えてもおかしいんじゃない?
    • 2016年09月29日 22:48
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 草案にこだわらない、というなら何のためにどのように改憲したいのか?安倍晋三はただ単に改憲して歴史に名前を残したいだけなのか?改憲という行為そのものが目的になってる?アホか。
    • 2016年09月29日 21:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 見事に言質を取ったな。流石片山共同代表。安倍首相、自民改憲草案にこだわらず=参院代表質問 (時事通信社 - 09月29日 17:01)
    • 2016年09月29日 17:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • >草案全体にはこだわらないけど日本会議の方針には沿ったものにしたいということでしょう?それは帝国憲法への回帰でしかない。そんな改憲は国民投票で必ず潰します
    • 2016年09月30日 09:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 片山虎之助と安倍晋三が討論ってアホとアホが討論したってことだね。タコウヨとタコウヨの討論って時間のムダだよ。社会に必要ないねネトウヨ議員は
    • 2016年09月30日 09:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この文盲宰相、やっと自民草案を読んでみたのかな。
    • 2016年09月30日 06:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 自民党の改憲草案にはこだわらないが、自分が押し通したい改憲内容は押し通す。つまり皆が危険だと考え反対しているような部分だけは意地でも通す、ということだと俺は解釈している。
    • 2016年09月30日 00:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まあ、憲法改正よりも先ずはスパイ防止法や共謀罪を制定させて、国賊を一掃すべきだよね。
    • 2016年09月29日 21:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 改憲派が草案出さなきゃ話にならんでしょ。話し合いの仕方も知らんのか?妨害目的の狡い手段なんだろうけどその姿勢が苦手。与党も民意を代表してるんだから真っ向から対話してくれ。
    • 2016年09月29日 18:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 草案は草案だからなぁ(゜.゜)それぞれの党が議論し合って決まるものだと思う 自民草案が即可決なんて独裁国家でしかないでしょ
    • 2016年09月30日 05:58
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定