• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/04 11:07 配信のニュース

79

2016年10月04日 11:07

  • そういやぁ「被曝で鼻血が止まらん」とか言ってた 美味しんぼの作者と町長はまだ生きてんのかな? 山本太郎とか言う阿呆は 放射性廃棄物並みにデマをばらまいてたが、海外に移住したんだろうか?
    • 2016年10月04日 13:31
    • イイネ!47
    • コメント8
  • 心配なら止めりゃいいだろう。ポンポン原発事故が起こること前提で考えているのか。上限どころか日本が滅びるって想定はないのか。唯一保険で対応できないリスクを伴う事業の恐怖を考えてみろ。
    • 2016年10月04日 12:03
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 国民負担を前提に話し合われているようです。これからも原子力ムラは稼ぎ放題、事故し放題で安泰。国は滅びるかも。
    • 2016年10月04日 14:53
    • イイネ!33
    • コメント4
  • 一旦事故を起こせばこうなるのに津波対策の旗は振っても、東電がさぼったのを国が是正できなかったことをしっかり立法で補って欲しいです。賠償の話より責任の明確化の方が優先だと思うが違うの?
    • 2016年10月04日 11:39
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 上限は低く設定して、超過した分は原発推進している連中が払うことにすれば問題無い。重大事故は起きないと言い張っているんだから大丈夫だよね。
    • 2016年10月04日 14:20
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 事業者が財産の全てを賠償に吐き出して、スッカラカンになった後も足りない分を、国が『貸して』やれ。 事業者は生きてる限り、国から借りた金を返せよ?
    • 2016年10月04日 12:45
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 賠償できないほどの大大大災害を起こすものなんか、作るんじゃねーよ!! バカどもが!!!!
    • 2016年10月04日 18:03
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 勝手に避難した奴の分までは、払うなよ!!
    • 2016年10月04日 13:22
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 原発で貧乏国家になれば、世界の笑い者。第二次大戦と同じく猪なみの浅はかさ。 バカしかいないんだな、日本の政治家は。
    • 2016年10月04日 19:55
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 散々金儲けして平均より遙かに優遇された暮らしをしてきたのに、都合が悪いとこだけ責任転嫁なんてのは余りに身勝手。自営業やその他業種は甚大事故を起こせば倒産ですよ。無限責任が当たり前です。
    • 2016年10月04日 16:49
    • イイネ!12
    • コメント0
  • そういや、『原発は扱えている』とかほざく奴らは原発の近くに住めって思うわ。安全圏で何を言っても言葉に重みがないんだわな〜。
    • 2016年10月04日 16:18
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ケントギルバート、テキサス親父に続く外国人ネトウヨモーリーロバートソン「世界ではどんどん原発が拡散しようとしているなかで、日本一国だけが脱原発を主張するのはわがまま」
    • 2016年10月04日 14:30
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 時々バカが自動車航空機だって事故起こす水力火力発電も倒壊する、太陽風力も近所に迷惑かけるとほざくが、これらの損害賠償は全て保険で対応でき海外の再保険もある。バカは原発を偉そうに語るな。
    • 2016年10月04日 18:28
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 汚染被害、長引く健康不安、企業が補償できない大事故か起こりうると証明しながら、何で原発は現実的な安価でクリーンな発電方法なのか?
    • 2016年10月04日 17:39
    • イイネ!9
    • コメント1
ニュース設定