• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/05 09:18 配信のニュース

44

2016年10月05日 09:18

  • 防災無線の声って聞き取れないよね。豪雨の時はほとんど聞こえない普段でも窓開けててようやく何か言ってるよね?ってくらいだもの。
    • 2016年10月05日 09:39
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 近所に中継局が在るが、どうせ聞こえない。窓を開けて注意していれば聞き取れるが、防災無線が必要なときに窓を開けて防災無線に注意していられるだろうか。▼住宅構造の変化に対応できていない。
    • 2016年10月05日 10:28
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 防災無線の設置場所云々より、防災無線使って放送する人の声がダミってるか口内でモゴモゴ喋ってるかで何言ってんだか聞こえない事が問題だと思うんだけど。自然災害関係なく。
    • 2016年10月05日 11:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • あの防災無線って、何言ってるかさっぱりわからないんだけど。「無線」なんだから、各家庭に受信機配布してくれませんか?
    • 2016年10月05日 14:23
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 声が聞きとれない、聞こえても緊迫感が無い。伝達手段を根本的に再考すべきだろう。
    • 2016年10月05日 11:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • バカか?
    • 2016年10月05日 11:16
    • イイネ!7
    • コメント1
  • うん、こういうチェックはどんどん進めてください。
    • 2016年10月05日 15:04
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ��
    • 2016年10月05日 10:11
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「こう言うときにこそアマチュア無線を」って書くと「だからオノレは四の五の言わんと早う従免取らんかい!」と矢のようなコメントが殺到しそうなので、謹んで自粛させていただきますww
    • 2016年10月05日 15:29
    • イイネ!5
    • コメント5
  • うちのカーチャンがこないだ防災訓練に参加したら、放送が建物に反響しまくって何いってるか分からんかったとボヤいてた。
    • 2016年10月05日 13:27
    • イイネ!5
    • コメント1
  • そもそも災害レベルの雨だったりしたら雨音で聞こえないって前例あったろ ┐( ̄ヘ ̄)┌
    • 2016年10月05日 11:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ねっ?この程度なんですよ日本の行政なんて・・3流なんですよ3流���ä���١�東京オリンピックなんてやめなさい・・都
    • 2016年10月05日 18:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 各家庭に配布されてても、コンセント刺さってるのに非常用の単2の電池の期限が切れると鳴らなくなるのウザい、震災で落ちてアンテナ折れて感度悪いけど、まぁいっかって最新のにしてないから?(��)
    • 2016年10月05日 14:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今はようわからんけど、昔だったらポータブル無線機を「10年前に電池入れてから一度も使ってないからちゃんと電気入ります!(ドヤァ)」とか言い出す阿呆が財務に普通に居座ってたからねぇ(苦笑)
    • 2016年10月05日 13:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 高齢所帯には無線機を、一般人には携帯電話で知らせれば如何かぇ? どちらにしても緊急時には電源OFFを自動解除する回路を組み込めばね〜�ࡼ��
    • 2016年10月08日 07:13
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定