• このエントリーをはてなブックマークに追加

生前退位、有識者が初会合へ

76

2016年10月17日 11:17 毎日新聞

  • 己の都合優先で天皇皇族を利用したいやつらで話し合った結果を「国民の理解」にされるのか。戦後から続く「天皇愚弄の時代」はまだまだ終わりそうにないな。
    • 2016年10月17日 12:21
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 陛下のおことばを直接反映した結論ありき……毎日は陛下を侮辱する気か!毎日に抗議の電話を入れなくては
    • 2016年10月17日 18:23
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ブラックすぎる。 あの年齢だよ?昼は眠くなるだろうよ。会議で寝てる爺さんよく見るよねぇ? 生まれてから日本一自由がないお方達なんだから汲むのが人情。
    • 2016年10月17日 13:17
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 承詔必勤。今上の御意志が無視されないことを祈る。
    • 2016年10月17日 12:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 陛下はご意思は【疲れたから私だけ特別に特措法ではやく生前退位させてくれ】という私的なものではない。【勤めを果たしてこその天皇】【高齢化の影響で務めを果たすのが難しくなる前に皇太子に譲位したい】【もがりの行事で経済的負担をかけたくない】という公的なものだ。mixiネトウヨ・ロウ@のコメントは論外。
    • 2016年10月17日 13:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 難しく事はわかんないが、死ぬまで働けは酷いんじゃないのか?
    • 2016年10月17日 12:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 女系を認めたところで皇族男性に嫁ぐ女性が懐妊出産を求められる点は男系維持と変わらない。子が産まれる産まれないの確率も変わらない。とすれば皇室廃絶派に悪用される面が強い女系論こそ退けられるべきです。
    • 2016年10月18日 02:06
    • イイネ!5
    • コメント0
  • その時々の政治(政権)に利用されないようにだけはしてください。
    • 2016年10月17日 12:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 早く決めてやれよ! 天皇陛下だって楽したいだろうし時にはお忍びで遊びに行きたいだろうし(^ ^)
    • 2016年10月18日 08:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今上陛下ご自身が『譲位』『上皇』とはっきりおっしゃられていたのに、マスコミは生前退位という造語を使い続けているのか? ホント、今更ながら呆れるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネーwww
    • 2016年10月18日 06:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 天皇陛下のお言葉に応えるのであれば、より国民の目線に立った民主的な皇室を目指すべく、皇室典範の改定のみならず「皇室の在り方」についての議論も進めてほしいところではありますね。
    • 2016年10月17日 21:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 有識者会議に皇室制度の有識者が一人もいないことを見ると、すでに官邸の望む一代限りの特別立法の結論ありきなんだろうなぁとは思う。
    • 2016年10月17日 20:05
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定