• このエントリーをはてなブックマークに追加

1票の格差 札幌高裁は「合憲」

35

2016年11月02日 14:01 毎日新聞

  • 意に沿わない判決が出ると途端に不当判決ですか?子供じゃないんだから現実を受け止めろw
    • 2016年11月02日 19:33
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 違憲が出たら「選挙は無効だ」「安倍は判決に従え」合憲判決が出たら「安倍の陰謀だ」と批判している批判派の方達の馬鹿さ加減が笑えます。
    • 2016年11月02日 16:24
    • イイネ!23
    • コメント5
  • 反安倍のブサヨどもがダブスタ発言を繰り返してますね
    • 2016年11月02日 23:27
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 太平洋戦争末期の1945年3月、鹿児島県では不正選挙が行われたとして大審院は選挙やり直しを命じ、実際にやり直し選挙が行われた。違憲状態で行われたのなら選挙は無効、やり直しを命ずるべきだ。
    • 2016年11月02日 19:15
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 素朴な疑問として、この手の裁判ってだれが何のために起こして、どこからお金が出てるんだろう?
    • 2016年11月02日 22:41
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 不当判決。一人3票持ってる人と1票しかもったない人がいるのと同じ状態なんて明らかにおかしいだろ?ふざけるな!こんな裁判官どもは首にしろ!
    • 2016年11月02日 18:55
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 差が少なければいい? なら格差が一人でもあったら「平等」じゃないのにそこは無視してんだろこの差別主義者の原告共はw(実際、前回の政権交代時には「一票の格差訴訟」がニュースになってないしw)
    • 2016年11月02日 15:11
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 違憲状態にしろ合憲にしろ、裁判官の判断は「大事なのは、私たち(裁判官)の保身です。」というお話でしたw
    • 2016年11月03日 04:16
    • イイネ!9
    • コメント0
  • クソ無駄な議論。無駄な手間隙かけさせて、足を引っ張りうんざりさせるしか取り柄のない連中。
    • 2016年11月03日 09:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 今の日本の問題はそれじゃない。
    • 2016年11月02日 16:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 各地で「違憲状態」(但し有効)と認定されているのに、この「合憲」認定たるや、まさか、「安倍の仕込み」か…?ナンとも不思議な、「結論ありき」の不当判決…。
    • 2016年11月02日 14:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 参議院の選挙区の区割りが単純な都道府県ごとになっている以上、格差解消は無理。 究極の解消は、道州制しかない。
    • 2016年11月02日 19:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今まですべて合憲もしくは、合憲と同等の判定しか出て無いのに気にいらないという連中だけが騒いですね
    • 2016年11月02日 16:11
    • イイネ!5
    • コメント0
  • じゃあ、中選挙制に戻せば?比例も無くして。
    • 2016年11月03日 07:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 甲子園出場とかスポーツ色々の代表も都道府県の格差が最大8倍くらいあるのだ
    • 2016年11月02日 17:20
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定