• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/11/04 20:03 配信のニュース

193

2016年11月04日 20:03

  • 言ってることがわからない。それなら今まで育児に専念していた女性は輝いていなかったとでも?社会に出て働くことだけが女性の活躍ではない。子育てを一生懸命している女性もキラキラ輝いてますよ�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2016年11月04日 21:18
    • イイネ!105
    • コメント10
  • 蓮舫が随分窶れていて、、、スーチーとほぼ見分けがつかない。
    • 2016年11月04日 23:27
    • イイネ!50
    • コメント2
  • ボイス欄、スーチーと蓮舫が家事や育児を軽んじてるかのような印象操作をしてる連中がキモいぜ。家事育児をしていたorしている女性は輝いていないなんてこの2名は言ってるか?? 言ってねーよな。
    • 2016年11月04日 23:48
    • イイネ!42
    • コメント7
  • 目糞、鼻糞の会談を嘘つき新聞が記事にする。
    • 2016年11月04日 20:52
    • イイネ!38
    • コメント1
  • あったりまえだ、いい事言ったな
    • 2016年11月04日 20:24
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 女性男性である前に人間として輝くことを考えたらどうだろう?他人は他人、自分は自分。
    • 2016年11月04日 21:51
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 女性初の首相?蓮舫はないから。
    • 2016年11月04日 21:00
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 男性を対立軸にする必要はなかろう?女性が輝く社会になるにはそういう性別に拘らない柔軟な思考が必要なんだよ。ガラスの天井っていう蜃気楼と戦ってる自分はカッコイイって自画自賛かな?w
    • 2016年11月04日 23:43
    • イイネ!30
    • コメント1
  • さすが独裁者のスーチー。答えの薄さは世界最高峰ですな。男の育児も過去に比べたら多くなってるのに、その分でも女性は輝けてるなら答えは正しい。しかし、実際は違うから育児が問題ではない。
    • 2016年11月04日 22:00
    • イイネ!22
    • コメント0
  • なんて真っ当な意見なんだ。思っててもなかなか言えないわ。スーチーさんすごい。
    • 2016年11月04日 20:58
    • イイネ!19
    • コメント4
  • へー、そうなん?それよりくすぶってるケツの火を……ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
    • 2016年11月04日 21:30
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 似た者同士の会談だな。
    • 2016年11月04日 20:27
    • イイネ!16
    • コメント0
  • だが絶対に蓮舫など首相にはさせん�֡�����
    • 2016年11月04日 22:12
    • イイネ!15
    • コメント2
  • スーチー氏の仰る通りですね。
    • 2016年11月04日 20:53
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 輝く輝かないは主観であり 女性が輝くというセンテンス自体、アンチエイジングやおもてなしの空虚な戯れ言と同様で 寒い夜に編物楽しむ婆さんやホームレスで凍える女に輝きなんか不要だわ
    • 2016年11月06日 23:50
    • イイネ!14
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定