• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/11/30 17:20 配信のニュース

643

2016年11月30日 17:20

  • 元素記号も「Nh」で確定した。 あまり使う事はないけど、この元素記号は日本人なら、誰でも分かる元素記号にしたいですね(・∀・)
    • 2016年11月30日 17:38
    • イイネ!160
    • コメント2
  • ついでに元素名がなんでジャポニウムじゃなくてニホニウムなのか。というのは、ラテン語だから。 ラテン語には『J』はありません。
    • 2016年11月30日 18:09
    • イイネ!127
    • コメント13
  • 108年前に、小川正孝博士が申請したニッポニウムはまぼろしとなりましたが、ついに、ニホニウムが正式に周期表に載りますね!ノーベル賞よりはすごい大偉業だと思いますよ!宇宙の構成元素名付けた
    • 2016年11月30日 17:46
    • イイネ!118
    • コメント0
  • また、某朝鮮国がヤキモチやくぞ。実力はないのに妬むのは世界一だからな
    • 2016年11月30日 17:50
    • イイネ!100
    • コメント7
  • ばんざーーーい�Ԥ��Ԥ��ʿ��������Ԥ��Ԥ��ʿ�������\(・∀・)/�Ԥ��Ԥ��ʿ��������Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2016年11月30日 17:32
    • イイネ!90
    • コメント0
  • マジンガー世代としては、「ジャパニウム」にして欲しかった(Z)
    • 2016年11月30日 17:58
    • イイネ!74
    • コメント9
  • 日本人として素直に嬉しいね!
    • 2016年11月30日 17:41
    • イイネ!67
    • コメント0
  • なるほど
    • 2016年11月30日 17:43
    • イイネ!55
    • コメント0
  • ニホニウム、いいねえ。 あ、また鬱陶しい【お隣の国】が妬んでくるんだろうな・・・
    • 2016年11月30日 21:25
    • イイネ!53
    • コメント7
  • 素晴らしい!歴史に偉大な功績を刻み込んだ����ʴ򤷤����
    • 2016年11月30日 17:43
    • イイネ!44
    • コメント7
  • な・ぜ・か、日本人なら日本のこの偉業を喜ぶべきなのに、恥ずかしい等言って貶めてる奴居るねぇ…日本人辞めて、日本から出て行けば? あ、それとも日本人じゃないの?(笑) 失せろ(´・ω・`)
    • 2016年11月30日 21:55
    • イイネ!40
    • コメント4
  • 元素周期表にずっと載るんだよね。ニホニウム(Nh)…うん、覚えた。
    • 2016年11月30日 18:11
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 3年連続のノーベル賞に続く快挙ですね。安倍政権が続く限り、日本人は恩恵を受けられる、ということが実証されています。これからも安倍政権を応援して行こう。
    • 2016年11月30日 17:57
    • イイネ!35
    • コメント8
  • アホニウムな使い方されません様に ニホニウム。( ´ ▽ ` )ノしかしある意味まんまなネーミング?(笑)
    • 2016年11月30日 18:08
    • イイネ!30
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定