• このエントリーをはてなブックマークに追加

ワンオペ叩かれたすき家のいま

274

2016年12月06日 07:55 ITmedia ビジネスオンライン

  • 労働力の確保には、やはり労働条件の改善で臨んで欲しいですね。間違っても、外国人の大量移民を受け入れれば、安い労働力を労せず得られる!という安易な考えは持たないで欲しいものです。
    • 2016年12月06日 09:36
    • イイネ!155
    • コメント3
  • そもそも深夜営業が必要なのか?そこから始めようか。「便利」と「必要」は違うんだぜ?
    • 2016年12月06日 09:32
    • イイネ!137
    • コメント0
  • 「もともと、すき家で働きたいという需要はある程度あったのでしょう」この言いっぷりにまだまだブラック感漂っとるな。
    • 2016年12月06日 09:36
    • イイネ!126
    • コメント0
  • 昨日お弁当を頼まれて、お昼前に買いに行ったらどう見てもワンオペでした(;´Д`)
    • 2016年12月06日 09:17
    • イイネ!91
    • コメント3
  • だからブラック企業を作る原因の大半は客なんだって。なんで解らんのかな?それでブラックだからと毛嫌いして不買とか頭悪過ぎだし、客の要求に応えてる店員さんが一番可哀想じゃんよɽ��ʤ�����
    • 2016年12月06日 09:45
    • イイネ!78
    • コメント9
  • 経営者よ勉強しろ!企業とは利益でなく労働者ファーストだ。それが客を呼び発展に繋がるのだ!
    • 2016年12月06日 09:30
    • イイネ!73
    • コメント4
  • でもまだワンオペのお店結構ありますよね?(´・ω・`)ションボリ 24時間営業で朝昼晩と常に一人で同じ人だったお店があるよ?更に深夜も眠い目をこすりながら頑張ってたお店神戸に会った(´・ω・`)ションボリ
    • 2016年12月06日 09:47
    • イイネ!59
    • コメント3
  • この記者すき家から金もらってのステマ・偽造記事書いた?それとも単純に取材不足?最近すき家の深夜ワンオペのつぶやきしたばかりですが(^_^;)
    • 2016年12月06日 10:02
    • イイネ!51
    • コメント1
  • 今の奴らは「接客、サービスをする」事に嫌悪感を持っても、「される事」にはものクソ要求するからな、後は高額時給ばかり求め苦労をする事を避けようとする、これじゃ人なんて集まらない
    • 2016年12月06日 09:25
    • イイネ!47
    • コメント7
  • 近場のすき家は深夜早朝はまだワンオペの模様。警察署のお向かいにあるのに現在まで最低二回、強盗に入られているらしい。「全店舗で間違いなくワンオペの廃止」「残業の停止」をしないとイメージ回復にはまだ遠い。
    • 2016年12月06日 09:46
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 単純に休業で日本人労働者を減らし、再開時に外国人労働者を雇い入れただけの印象。近くに店がそうだし。
    • 2016年12月06日 09:34
    • イイネ!27
    • コメント2
  • すき家に限らず外食関連は人手不足ですねぇ。近所のマックでは老人ホームから出向して来たようなお婆さん達が注文取ってるし、秋葉原のマックではアラブ系の女性が働いている・・・。
    • 2016年12月06日 09:26
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 朝ごはん食べに行く都内某所のすき家は東南アジア系の外国人さんが働いてますわ。もうちょい頑張って日本語を覚えようね♪人手不足は理解してるのでやむを得ないとは思いますが…。汗
    • 2016年12月06日 10:02
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 中国人やインド人スタッフがかなり増えたよね? 日本人見る方が少ないくらいσ(^_^;)
    • 2016年12月06日 10:09
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 仕事に高度な技術もいらない。って接客って高度な技術じゃない?コンビニ、ファミレス、ファーストフードなどでも心地よい接客されたらあーいい雰囲氣な店だなと思う。そんな店は少ないし、接客って十分に高度な技術が必要だと思う。
    • 2016年12月06日 10:21
    • イイネ!16
    • コメント0
ニュース設定