• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/08 08:06 配信のニュース

15

2016年12月08日 08:06

  • 残業残業で、休むこともできない人手不足状態の会社ばっかりなのに…
    • 2016年12月08日 13:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 会社がどうこうっていうか、治療の内容によっては仕事が出来なくなるんだよ。働き続けられる云々じゃなくて、一時休職期間を定めた方が現実的。一時休職を採用してる企業に助成とかね。
    • 2016年12月08日 11:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 企業の多くは、法律に後押し、否、縛られないと、がん患者に配慮できないのか?    ブラック企業が多いのは、当然だな
    • 2016年12月09日 02:41
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 病気はがんだけではない。どんな病気であっても適応すべきじゃないか?その議論をしてくださいな。
    • 2016年12月08日 22:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • がん患者の病状は多様だ。そのなかで「環境や条件を整えれば勤労できる病状の患者」のために働ける環境や条件を整えようというのは、有益なことと思うよ。具体的なところは知らんが、方針としてはね
    • 2016年12月08日 12:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この手のガン関連の記事で、「〇〇すれば治る」とか「病院では治らない」とかデマ飛ばす馬鹿が一日でも早く癌になって死にますように。
    • 2016年12月08日 11:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 原発の事故後 医療費の問題に直ぐにてを加え 癌が増える事がわかってうのに他に何かすることすら頭に浮かばないバカは表にでてくるな
    • 2016年12月08日 11:59
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 最近は、1回の採血で、複数の癌について評価・判定できるらしいから、この評価法を癌検診に取り入れたらと思った…実施されているなら、すまん…
    • 2016年12月08日 15:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中小にその余裕はないな。世界で無能な社長TOP10の企業にいたときでも、産休ですら白眼視されてたからな。今いる外資は平気だけど。
    • 2016年12月08日 11:16
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定