• このエントリーをはてなブックマークに追加

真田丸 喋りながらキスの裏話

290

2016年12月15日 13:35 モデルプレス

  • 幸村ときりのキスもびっくりしたけど49話で一番びっくりしたのは大泉洋演じる真田信之の「黙れ、小童」返しだった。あれは良かった!
    • 2016年12月15日 17:03
    • イイネ!195
    • コメント2
  • 長い恋がやっと結ばれてとても良いキスシーンでした(≧∇≦)しかも少し笑える…斬新なキスシーンだったので一瞬NHKだということを忘れてしまいました(笑)
    • 2016年12月15日 16:47
    • イイネ!116
    • コメント1
  • リーガルハイで『あーあ、長澤まさみだったらなー!』と宣ったコミカドせんせー堺さん、作品を越えて念願叶ってよかったね☆って思った……のは秘密w今週末の最終回は↓
    • 2016年12月15日 17:27
    • イイネ!75
    • コメント6
  • きりちゃんらしくムードぶち壊しで、でもそれがきりちゃんらしい恋愛成就のシーンで良かった!(о´∀`о)脚本になかったとは思わなかった!長澤まさみやるなぁ。
    • 2016年12月15日 18:00
    • イイネ!73
    • コメント1
  • 小童返しとこれは、すっキリしましたヽ(´▽`)/
    • 2016年12月15日 17:31
    • イイネ!72
    • コメント0
  • いいシーンだった!きりちゃんらしいというか(≧▽≦)
    • 2016年12月15日 17:03
    • イイネ!48
    • コメント0
  • きりの長い想いが叶ったのを受け止めつつ、フガフガとつっこみを入れてのキスシーンにじーーーんときました。 きりらしい可愛さが発揮したシーンだった。
    • 2016年12月15日 18:02
    • イイネ!39
    • コメント0
  • なんというかいやらしさなく自然だったのは、やらされてなかったからなんだねー。
    • 2016年12月15日 17:12
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 実際のキリちゃんはちゃんと信繁の娘を産んでます(早逝しますが)から、ドラマのキリちゃんが余計不憫で・・・歴史とは関係ないシーンですけど、このシーンがあって救われた気がします。。。
    • 2016年12月15日 18:02
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 家族を愛し、関わった人々に信義を尽くし、親しまれた信繁。きりもよかった。信濃国を断り、六文銭で三途の川を選んだ勇者を純米吟醸酒を飲んで見送りたい。
    • 2016年12月15日 17:01
    • イイネ!29
    • コメント0
  • この物語の最強王者はきりなので、最後に炎上した大阪城の瓦礫から「ゴホゴホ…あ〜あ、男ってバッカじゃないの?」って這い出て生還して欲しい!(ΦωΦ)
    • 2016年12月15日 18:53
    • イイネ!24
    • コメント10
  • うん、何となくホンには無い気がしてました。さすがに即興ではないですね^^; 賛否あるでしょうけど、個人的には面白いアイデアと思いました!
    • 2016年12月15日 17:16
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 秒殺でフラれた佐助が知ったらショックだろうな。
    • 2016年12月15日 18:37
    • イイネ!20
    • コメント6
  • いいシーンでした。きり、は最初うるさい女だなあと思ってましたが、ちょっとほろつとしました。歴史を曲げてでもなんとしてでも二人生き延びるシーンが見たい。
    • 2016年12月15日 17:52
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 死を覚悟した二人の愛情がにじみ出るような名シーンでしたね。しかもクスッと笑わせてくれる。
    • 2016年12月15日 18:26
    • イイネ!16
    • コメント0
ニュース設定