• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/17 13:41 配信のニュース

65

2016年12月17日 13:41 Business Journal

  • 日本と協議を続けるんだよ?中国や韓国が北方領土に開発援助で入って来るよりよほどマシなことですけどねぇ?そういう昔のことは忘れてしまいましたか?
    • 2016年12月17日 15:26
    • イイネ!22
    • コメント0
  • プーチン大統領にしてやられた...みたいな言い方するけどソレ間違いな。安倍さんが勝手に勘違いして期待が外れ現実を見ただけ。こんなのきちんと政治を見てた人はわかってたことだからね。ロシア進出がしたい大企業らには、3000億円の飴玉だねw
    • 2016年12月17日 15:13
    • イイネ!22
    • コメント8
  • これでも安倍を擁護する売国奴どもが、ウヨウヨいるな
    • 2016年12月17日 15:27
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 安倍下痢三君、ロシアの良いようにされてプーチン氏に見事に食い逃げされましたね(笑)
    • 2016年12月17日 20:49
    • イイネ!18
    • コメント6
  • 世界の表も裏も知り尽くした百戦錬磨の元インテリジェンス・オフィサーと、良くも悪くも生粋のボンボンでは、最初っから勝負は決まってたと言う事ですよ( ̄▽ ̄)
    • 2016年12月17日 18:50
    • イイネ!18
    • コメント0
  • そんなのやる前から判っていたこと。通常交渉で太刀打ち出来る相手ではないことは歴史が証明して居る。蛮勇を奮って対露交渉などに臨んでも結果は見えて居た。
    • 2016年12月17日 18:23
    • イイネ!16
    • コメント2
  • ロシア����を責めるのは酷すぎる日本の真の愚かなバカ総理と官僚達が自ら隠されてもいない落とし穴(肥だめ)に落ちに行っただけの話 世界中が笑っている。
    • 2016年12月18日 11:36
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 「戦争したー勝った・負けた」ー勝者が敗戦国を「処理する」権利を有するー野蛮な政策。ただし「日本もしていた」のだから「文句が言えない」隘路。「日露平和条約」より
    • 2016年12月17日 20:58
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 初めからプーチンは領土問題などないと公言していた。安倍さんが領土が戻ってくるような前話を国民向けにしていただけの話。その上、土産に大枚と美味しい経済協力。バカ
    • 2016年12月17日 17:21
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 共同経済活動はロシアの法律の下でやる。返還どころかロシアの主権認めてんじゃん。これでも安倍を擁護してる奴は竹島、尖閣で同じ事になっても良いって事だよね。
    • 2016年12月17日 15:02
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 【速報!】プーチン 窃盗疑惑 浮上
    • 2016年12月17日 15:42
    • イイネ!11
    • コメント1
  • シリア、ウクライナ等では宗主国様()の言いなりになってロシアへ制裁()し、まだ大統領にもなっていないのにトランプ参りで犬っぷりをこれでもかと見せつけておいて
    • 2016年12月17日 15:22
    • イイネ!11
    • コメント3
  • ロシアの主権がある領土に日本が投資して何の得があると…?大枚と技術を提供した末に戻って来ないよ。今よりも価値ある土地になりゃ、益々手放すわけがない。阿保か。
    • 2016年12月17日 17:27
    • イイネ!8
    • コメント4
  • ロシアの勝利に喜ぶブサヨ。民沈党・共産党・社会党を支持しないことが国益になるのですね。安倍総理だから領土交渉ができた。
    • 2016年12月17日 14:48
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 外交って、そんなもんだろ?そんな簡単に北方領土が返ってくるなら、クリミアもシリアもとっくに解決してるよ。バカバカしい記事だ。
    • 2016年12月17日 16:39
    • イイネ!7
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定