• このエントリーをはてなブックマークに追加

安倍首相、企業に賃上げ要請

497

2016年12月26日 15:06

  • 労働組合がするべき仕事を安倍総理がしている事実を、散々自民党を否定してきた労働組合はどう説明するんだろうね。組合費取っておきながら会社側と迎合し、賃上げを叫ばないどころかリストラにさえ逆らわない労働組合は消えてしまえ。
    • 2016年12月26日 16:30
    • イイネ!156
    • コメント30
  • 「私は賃上げを要請しました!」 と、自慢気に言い、選挙戦略にしたいだけ。
    • 2016年12月26日 16:29
    • イイネ!125
    • コメント8
  • あんたの一言で簡単に上がれば苦労は無いわ! そして上がったら上がったで景気良くなった証拠とか言い出してまた消費税だのあらゆる税を上げるつもりだろうが!
    • 2016年12月26日 16:27
    • イイネ!103
    • コメント2
  • 「アベノミクス、二年経っても道半ば、三年経っても道半ば。道半ばじゃないんです。進む方向が間違っているんです」by日本共産党・小池晃
    • 2016年12月26日 15:47
    • イイネ!99
    • コメント8
  • 「賃上げに向けて積極的な対応をお願い」って人任せかよ。一言言って職務を果たしたつもりになるのでは無いか?
    • 2016年12月26日 16:34
    • イイネ!77
    • コメント3
  • 賃上げ要請して、賃金上げるとか、社会共産主義のぱよちん政策ですよ。官僚の皆さんのボンクラ政策なんすか。そんな簡単に上がるくらいなら、政治家とかいらないんです。左巻きに舵を切ってるんですか。
    • 2016年12月26日 16:25
    • イイネ!74
    • コメント61
  • 不戦も賃上げも、言うのは只。
    • 2016年12月26日 16:52
    • イイネ!65
    • コメント6
  • 何年経ってもアベノミクスは道半ばなのが分かったら、今度は「アベノミクスの恩恵が無いのは日本人じゃない」と言い出すアホまで出て来る始末。反戦=非国民みたいなロジックだわ。
    • 2016年12月26日 16:50
    • イイネ!58
    • コメント0
  • これは、何本目の矢ですか?
    • 2016年12月26日 18:37
    • イイネ!52
    • コメント3
  • 消費減税と10年位の長期予算組めば企業も計画立てやすく 人に投資しやすのでは 単年度予算案と切り分けた長期予算案を
    • 2016年12月26日 16:43
    • イイネ!41
    • コメント1
  • マサヲ…働きもせず日本に居座る図々しい在日のお前が言うんじゃないよ…
    • 2016年12月27日 19:24
    • イイネ!39
    • コメント5
  • 野党党首が誰かのせいだのヒステリックに頭ごなしに叫ばずにこういう事を言えれば、もっと政治が活性化するんだけどね・・・・。たとえフリでもこう言える総理にかなわないわけだよ。
    • 2016年12月26日 16:10
    • イイネ!37
    • コメント4
  • パソナや元祖ブラック一族の麻生、ワタミと懇ろのバカボンが何か言ってますな。消費税増税、年金では大嘘、残業代ゼロと何か日本人に怨みでもあるのか?
    • 2016年12月26日 18:12
    • イイネ!33
    • コメント0
  • こいつが賃金決めるわけじゃないのにね。そんなことより、金持ちから税金取れ!消費税は廃止しろ!法人税を元に戻せ!五輪は中止しろ!軍事費減らせ!海外バラマキ旅行はいい加減やめろ!馬鹿!
    • 2016年12月26日 19:46
    • イイネ!31
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定