• このエントリーをはてなブックマークに追加

核ごみ「マップ」年内公表断念

35

2016年12月27日 10:18 毎日新聞

  • 公表した途端に共産系の活動家が地域に入り込んで工作するから(今までもやってきた)公表しませんとはっきり言えばいい。
    • 2016年12月27日 17:58
    • イイネ!21
    • コメント4
  • 人形峠とか、かつてのウラン採掘場跡などに埋めればどうよ?。銅山跡でも炭鉱跡とかでも良いんじゃねえ??。
    • 2016年12月27日 12:41
    • イイネ!18
    • コメント5
  • 公表したら批判されるのは明白。ネトウヨでも有望地が地元だとわかったら反対派に転向するだろう。
    • 2016年12月27日 10:42
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 黙って国会議事堂の地下に埋めたらええがな。まあ文句言う人も少なかろうて。
    • 2016年12月27日 10:57
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 科学的有望な地なんてないだろ。新橋とか永田町にうめとけよ。殆ど推進派ばっかりだし、誰も反対しないだろ。
    • 2016年12月27日 17:33
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 経産省が勝手に決めるのではなく、条件を提示して公募すればよかろう。応募がなければ条件を見直すか、そもそも作れないということですよ。
    • 2016年12月27日 15:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • さぁ、原発問題でもっとも解決困難な案件が満を持しての登場です。
    • 2016年12月27日 11:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • なるほど、解散総選挙が終わるまで待つわけですね。
    • 2016年12月27日 12:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • カエサルの物はカエサルに、東京の物は東京に
    • 2016年12月27日 12:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 【最終処分場適地】「経産省」「文科省」「環境省」「東電」
    • 2016年12月27日 13:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 安倍くんの任期中は公表しないだろうな。 核のゴミ捨て場が決まってないのに、なぜゴミをさらに増やそうと再稼働させるのかな? 目先のことしか考えてないよな。 原発が安いって嘘だし。
    • 2016年12月27日 16:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 東京電力と環境省が福島原発のスクラップを押し付ける先の候補地って事か(宮城県民感)
    • 2016年12月27日 12:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 긺�怖いよ。������������
    • 2016年12月27日 11:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 東京千代田区の真ん中に過疎地区あるだろ?あそこでいいよ。
    • 2016年12月27日 11:34
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定