• このエントリーをはてなブックマークに追加

「日本人の働き方」2017年は

210

2017年01月02日 15:11

  • 結論から言うと、この国は、労働者保護のための法律も、取り締まりも甘すぎる。産業界の意向などに耳を傾けていたら、労働者保護は進まない。
    • 2017年01月02日 19:53
    • イイネ!104
    • コメント3
  • 根本的に違う。支那朝鮮人が納得する労働環境じゃなく日本人が日本人の為に安心できる社会構造に戻すことが急務。電通の様な朝鮮人脈深い成田なる名字の奴に乗っ取られた企業は終わり。労働時間の問題じゃない。
    • 2017年01月02日 21:47
    • イイネ!75
    • コメント14
  • 今年から7年ぶりに正社員として働きます�±�
    • 2017年01月02日 19:55
    • イイネ!51
    • コメント10
  • もう 1月2日にUターンラッシュになる国が何をおっしゃるのが…( ̄∇ ̄)
    • 2017年01月02日 19:48
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 先ずは「生き方」や「遊び方」を真剣に考える。「働き方」はその後でいい。日本人はそこを考えていないから、言い訳と諦めだけの仕事人間ばかりになる。
    • 2017年01月02日 20:06
    • イイネ!44
    • コメント9
  • まずは、反日電通みたいな在日企業を除鮮すべきですよね。私利私欲のためならなんでもありの詐欺民族韓国人(在日韓国人、帰化混血含む)が日本には寄生してますからね。話はそれからですよね。
    • 2017年01月02日 20:07
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 言うだけなら誰だって言える。それをどう実行するかだよ。現場のことを知らない上司たちは、何も理解してないの。
    • 2017年01月02日 20:02
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 労働者が足りてないのよ。ニートはあちこちに居るんだけどね。きちんと仕事出来る人ばかりならどれだけ楽になるだろう…
    • 2017年01月02日 20:13
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 24時間、年中無休、薄利多売、どんなクレームも引き受けます!!、を無くさなくちゃ抜本的な解消はムリ!。
    • 2017年01月02日 21:01
    • イイネ!17
    • コメント0
  • お給料を払いすぎて潰れた会社はありませんよ。。すべてすぐ泣き言ばかりの経営者の責任です(^-^)�����
    • 2017年01月02日 20:15
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 今労働者と経営者の距離感が氷河期でしょ?こんなんで生産性なんか上がるわけない、どちらも歩み寄れば良いのにどちらもプライドや欲が高いからぶつかるだけ、お互い感謝が足らんのだよ感謝が
    • 2017年01月02日 20:08
    • イイネ!17
    • コメント5
  • 全体では正社員が増えているが、民進党岡田前代表の実家イオンが非正規雇用を増やしており、非正規雇用依存日本一の企業である。
    • 2017年01月02日 20:22
    • イイネ!15
    • コメント0
ニュース設定