• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/15 09:01 配信のニュース

12

2017年01月15日 09:01 時事通信社

  • 放射脳、パヨクは中韓の原発は心配しなくていいのかふじこふじこ!!と熱弁するネトウヨや国籍透視芸人がいるけど自国を愛しているならあまりにも杜撰だとは思わないのか?
    • 2017年01月16日 18:02
    • イイネ!13
    • コメント7
  • 大雨で、電源喪失しての爆発リスクがあるのが日本の原発。原発推進する人間の頭も腐食しているようです。さっさと全原発を停止して、原子炉から核燃料を抜き取りましょう!
    • 2017年01月15日 10:15
    • イイネ!13
    • コメント0
  • そりゃまあ、原発のエネルギー源は金・欲・利権の国内産原料と核兵器存続の隠れ蓑の原子力の平和利用というメリケン辺りの外国産原料のベストミックスだから、さもありなん���å��å�老朽原発も実態不明=運転延長の高浜、美浜―配管厚さ1ミリ未満も・原発配管腐食
    • 2017年01月16日 18:29
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 原子力の専門家って、知能低いのね。
    • 2017年01月15日 12:09
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 配管を水分や塩分を含んだ空気が通り続ければ、腐食やさびの発生は避けられない。 全ての保温材を外して確認しない限り、腐食がないとは言い切れない。
    • 2017年01月15日 10:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • �׷� さすがは日本の誇る高コスト・高リスク電源。
    • 2017年01月15日 09:36
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 最低限の安全チェックもせず、オンボロ原発の稼働延長を決めたんやね。原子力規制委無能すぎるやろ!
    • 2017年01月16日 17:57
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 原子力という技術を安全にスマートに使う道はあったかもしれない。それは賛成だ。しかし日本という国はそれがもはや不可能な特別な国なのだ。腐敗保守政治と腐敗官僚。
    • 2017年01月15日 11:18
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 運転中の全原発を即刻停止し、腐食や配線などの老朽化をすべて再点検ですね。世界一厳しい安全基準とやらは、この程度とは… 呆れを通り越して怒りを覚える。
    • 2017年01月15日 14:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 次、事故っても想定外という呪文使えば責任逃れることができるので問題ない!
    • 2017年01月16日 17:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 結局老朽化原発の保守等テケトーでこうなる。造る前だけキレイ事ぬかし古くなれば面倒臭くて放置。継承等ろくにされず老朽時の後任なんぞ何十代も後だから当初手順等解らずじまい
    • 2017年01月15日 15:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【経年】と【老朽】の違いも、用途によって配管の材質も重要性も影響度も全然違うことも一切考える気がない知能程度の低い人が偉そうに語っている限り、問題は解決しませんね。
    • 2017年01月15日 12:36
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定