• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/27 20:52 配信のニュース

144

2017年01月27日 20:52

  • 新規原発事業に拘らなくても国内の廃炉事業だけで仕事山ほどあるんじゃないの?東芝は。
    • 2017年01月27日 21:26
    • イイネ!52
    • コメント3
  • 反原発(在日帰化支那朝鮮人)どもに負けるのか…日本が反日支那朝鮮から電気を買わされ、そして止められ(又は不当に高い値段で買わされ)る事がイメージ出来ませんか?安倍さん、打つ手なしですか?
    • 2017年01月28日 20:27
    • イイネ!50
    • コメント32
  • 東芝も中国や台湾の企業に買収されてしまうんですね。原発推進の安倍氏のせいで。シャープにしろ東芝にしろ、アベノミクスで散々ですね。正に売国安倍氏!
    • 2017年01月27日 21:46
    • イイネ!40
    • コメント5
  • 斜陽の原発などにいつまでもしがみついてるからこうなったとも言えますね。経産省やエネルギー庁からの天下りを引き受けたのも原発事業を推進せることになった一因だろうね。
    • 2017年01月28日 00:06
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 危惧するのは、我が国の原子炉技術者が中国に渡ってしまう事です。(´・ω・`)
    • 2017年01月27日 21:41
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 頑張れ、東芝。きっと、この記事を見て、ぼろくそに批判するコメントだらけだろうが、一消費者として、エールを送りたい。
    • 2017年01月27日 21:20
    • イイネ!21
    • コメント8
  • 新しい核はもう要らないと思う・・・今こそ自然回帰で大自然を取り戻すべきでは?大地や海の悲鳴を聞いてあげて(゜ーÅ) ホロリ
    • 2017年01月27日 22:05
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 自分らの会社が苦境に陥るから脱原発を唱えた菅を応援できなかったのですね。
    • 2017年01月27日 21:54
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ここにきて、ようやく賢い選択だな。原発なんて既に「過去の遺産」なんだよ。文明の失敗作(策?)でしかない。人類の恥だ。
    • 2017年01月27日 22:29
    • イイネ!17
    • コメント0
  • いやいや東芝はガバナンスがダメというのは有名な話だから
    • 2017年01月27日 21:25
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 不正経理には「チャレンジしろ」といってたのに原発建設にはチャレンジしないんだね さっさと上層部逮捕して潰してしまえこんな反社会的な粉飾会社
    • 2017年01月27日 22:22
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 【 安倍晋三の外交失敗か?】長期の展望を見据える事が出来ないなら東芝も潰えるしかない。
    • 2017年01月28日 18:59
    • イイネ!12
    • コメント6
  • 米国からの撤退すべき。それに米国は、シェールガスだから、東芝は要なしだよ
    • 2017年01月27日 21:36
    • イイネ!12
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定