• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/29 13:01 配信のニュース

19

2017年01月29日 13:01 時事通信社

  • 『代替エネルギー源が中国製の太陽光発電パネルなら、検討にすら値しないから却下』だ、日本が購入して中国による環境破壊の手伝いだなんて真っ平御免だね、旧民主党は相変わらず税金の無駄遣い策しか出せないんだな。
    • 2017年01月30日 01:09
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 日本を弱体化させたい民進党らしい法案だ。全くもって検討の価値なし。やりたければ先に政権取ってからだろ?
    • 2017年01月30日 00:00
    • イイネ!14
    • コメント0
  • やっと「原発ゼロ」に踏みきりました。是非、「原発ゼロ」の名にふさわしい法案にしてもらいたいです
    • 2017年01月29日 21:09
    • イイネ!12
    • コメント0
  • だ・ま・さ・れ・る・な。 原発ゼロをガチで言っているなら、野田や前原らは居ないはず。野党共闘に加わらないと議席を減らすのが確実だから、適当なことを言って自由・共産・社民を利用したいだけさ。
    • 2017年01月29日 13:12
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 国民が本当に必要としているのは「原発ゼロ」なんかじゃない。「核燃料などの放射性物質による危険をゼロに近づける方法」だよ。その違いをわからないで議論は成り立たない。
    • 2017年01月30日 05:23
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 天災大国ー日本「原発54基+α」そして「近代戦は、電子・ミサイルー戦闘形態」よって『原発ゼロ法案を検討』の価値は大きい。「原発推進」などとは「亡国の徒」の言葉に等し!アベポン自公維+右民は日本・国民を滅ぼすぞ!
    • 2017年01月30日 05:32
    • イイネ!8
    • コメント1
  • Q:ミンシンから「ゼロ原発」と「人権商法」を取り上げたら何が残る? A:クズ市民。 A:第三国人 A:社民党
    • 2017年01月29日 13:30
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 暗黒の民主党政権時代を忘れるな。
    • 2017年01月29日 17:06
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 中途半端にならないように最後まで責任を持って進めることだ。 今度口だけの民進党のレッテルを貼られたら明日はないと心得るべし。 需給バランスでは確かに原発は必要ない。
    • 2017年01月29日 15:55
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 目的がそこにあるのなら、まともなものにはならんだろう。単なるパフォーマンスということだ。
    • 2017年01月29日 13:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 大統領令で、グリーンカード所持者も二重国籍者も入国禁止対象7カ国の人は空港入管に足止めされ大騒ぎになっている中、NY連邦地裁が人権団体の請求を受け強制退去の差し止めを命令したらしい。まさに三権分立。日本なら??
    • 2017年01月29日 13:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • やれもしないことをやれるといってる、本人がわかってない政党
    • 2017年01月29日 15:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 高リスク・高コスト・低コントロール電源による亡国を既に決断したのではないの?
    • 2017年01月29日 19:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「2030年代までにゼロ」は「2039年までにゼロ」って事。「22年後までにやります!」なんて話に誰が耳を傾ける?(笑)やるなら「即ゼロ」か、衆院任期の「4年以内」じゃないと説得力ゼロの戯言だよ。
    • 2017年01月29日 13:47
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定