• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/30 13:37 配信のニュース

115

2017年01月30日 13:37

  • 5年以上が経っても原発の状況がわからないのに、安倍くんのアンダーコントロール発言はバカ過ぎだろう。 福島は他人事なんだろうな。 再稼働させるのも避難者をバカにしてるとしか思えない。
    • 2017年01月30日 15:28
    • イイネ!65
    • コメント0
  • あの事故から何年経過した? 一度事故が起きたら、簡単に処理の済まない原発。再びそのことを思い出させてくれるね。
    • 2017年01月30日 14:30
    • イイネ!58
    • コメント27
  • コレが30キロ地点( ー̀ ロ ー́ )ナンダ バカじゃね?普通の感覚なら全容の解明した時点でやっと折り返し地点なんじゃねーの?
    • 2017年01月30日 17:59
    • イイネ!32
    • コメント4
  • これが解け落ちた核燃料デブリなら,環境放出されてチェルノブイリの**倍の放射能がばら撒かれて、今も放出され続けてるってのは完全なデマだったことになりますね
    • 2017年01月30日 17:15
    • イイネ!28
    • コメント8
  • メルトダウンをメルトダウンと言えない。未だに、だ。
    • 2017年01月30日 14:45
    • イイネ!27
    • コメント11
  • サソリね…
    • 2017年01月30日 15:40
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 5年たってやっと状況がわかってきた。それも一番状態が良いと思われた2号機で。あと3基はどれだけかかるんだ? 責任者が死に絶えてから真相がわかるのか?
    • 2017年01月30日 15:44
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 反原発は、見つからなかったので騒いでいたし、見つかったら見つかったで騒ぐんだろうな。
    • 2017年01月30日 14:39
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 六年足らずでやっとか����これを引き上げるのは並大抵の事ではなさそうだ。
    • 2017年01月30日 16:37
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 周辺の放射線量は毎時8シーベルトほど。 近づくと1時間で死亡しかねない線量で、作業員は投入口から2メートルほど離れた壁に隠れながら作業した。
    • 2017年01月30日 15:17
    • イイネ!18
    • コメント5
  • 気の遠くなるような作業を着実に前に進めている現場の方々、ありがとうございます。
    • 2017年01月30日 21:24
    • イイネ!14
    • コメント2
  • すこしづつではあっても、前進しているってことですな。どうかこれからもご安全に!
    • 2017年01月30日 17:46
    • イイネ!14
    • コメント0
  • こんな時まで安倍がどうだ、菅がどうだと醜い中傷合戦とは情けないねぇ。その気力の半分でも現場の安全を祈る方に回してはどうなんだ?
    • 2017年01月30日 19:05
    • イイネ!13
    • コメント0
  • まだ、見込みも立てられない段階なのね����
    • 2017年01月30日 16:22
    • イイネ!12
    • コメント2
ニュース設定