• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/31 19:01 配信のニュース

19

2017年01月31日 19:01 時事通信社

  • お前がそう思うならそうなんだろう お前ん中ではな (・∀・)
    • 2017年01月31日 20:06
    • イイネ!20
    • コメント6
  • 問題は、1月31日の現時点で、野田さんがこう思っているか、かなと思います。いつインタビューしたのか記事では分かりませんし、現時点では考えを改めている可能性もあります。もう一度野田さんの考えを聞きたいですね。
    • 2017年01月31日 20:09
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 野田氏には完全に失望しました。そもそも皇室の永続に女性宮家が「絶対に必要」だと思うのはあくまでも野田氏の個人的見解に過ぎず、例えば戦後GHQに強制的に臣籍降下させられた旧宮家に皇籍復帰頂くであるとか、この問題に
    • 2017年01月31日 19:51
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 『野田佳彦幹事長』←お前は黙ってろ!今は「天皇陛下の意思」の法制化が大切なんだよ!是を急ぐ時なんだよ!
    • 2017年02月01日 05:41
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 野田は「戦犯」なんで好きじゃないけど問題ではあるね。自民党(=日本会議)が女性宮家を否定してるのは憲法改正で「男性元首」にしたいからね。推古天皇、斎明天皇、持統天皇は女性。男に拘る時代でないよ。あとは工夫次第
    • 2017年02月01日 12:40
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 「緊急」などと言う話では無い。先ずは確実な譲位だろ?
    • 2017年01月31日 23:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 話をややこしくして特例法に持ち込むためのアシストにしか思えない。万死に値すると言った癖に、議員を辞職するどころか代表の座に居座っている。国民に分かりやすいように自民党へ移籍したら?
    • 2017年01月31日 19:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 恒久退位法なんていう混乱を起こして天皇を2代排除して女系天皇で威厳を崩す、っていうルート見えた時点でアウトなんだよなぁ。ミンシンの案には絶対のっちゃいかんわ
    • 2017年01月31日 20:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 本人たちの気持ちがないがしろなんだよね、この手の議論
    • 2017年02月01日 06:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ドジョウ野田。シンデ!!
    • 2017年01月31日 20:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • はいはい。筋道をつけられるわけがなかろうが。テメーんとこの議席はいくつだよ。
    • 2017年02月01日 12:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに皇族が減るなかで男子だけが天皇ではいずれ不在になる可能性もある。 思想信条は置いといて考える必要がある。 皇族の立場を見直す手もある。
    • 2017年02月01日 10:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 旧宮家復帰を願う奴って、今まで見た事も無い普通の男がいきなり天皇になる事を望んでるんだぞ?その時点で普通の頭じゃねえだろ(笑)
    • 2017年01月31日 20:40
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 男系論者は野田批判に終始しないで、具体案を示せば良いだけです。要は必ずしも女性宮家が必要なのでは無くて、男系継続の抜本対策が成されない限り【天皇制継続】の為には内親王も皇籍として止めなけれ成らないと言う話ですよ。得意の思考停止は止めてください。
    • 2017年01月31日 20:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そちらの 最優先事項は 党首の女性が 日本人なのか?を確認すること
    • 2017年02月01日 23:37
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定