• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/02/02 21:25 配信のニュース

13

2017年02月02日 21:25

  • 放射脳は記事読んだだけで鼻血が出そうだなwww
    • 2017年02月03日 23:19
    • イイネ!30
    • コメント8
  • 福島原子力災害は重大事故だが、溶けた燃料が空気中に長期間曝露されたチェルノブイリとメルトダウン後に冷却保持されている福島の差は大きい。
    • 2017年02月02日 23:06
    • イイネ!23
    • コメント42
  • とりあえずロボットを内部に入れて3次元の図面を作るところから始めるのだろう����ロボットも一台や二台では到底足りないだろう。
    • 2017年02月03日 10:12
    • イイネ!9
    • コメント0
  • これ、燃料デブリは格納容器の中にあって、格納容器は概ねその設計機能を発揮して放射線遮蔽しているから外から作業できてるって事でしかない
    • 2017年02月03日 05:42
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 動いてる原子炉内部ならそんなもんじゃないぞ? だから何?って話だ。
    • 2017年02月02日 22:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 『事故炉の大まかな廃炉方法と工程思い付いた( ☆∀☆)』←遠慮するな!自らの良心の下に突撃してくれ!( ´艸`)
    • 2017年02月03日 12:37
    • イイネ!7
    • コメント1
  • この記事読んでて、事故炉の大まかな廃炉方法と工程思い付いた( ☆∀☆)
    • 2017年02月03日 11:03
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 反原発は、廃炉にしたいんでしょ?ならこういうことをしっかり知るべきじゃないの?批判じゃなく賛同して進展喜ぶべきだと思うんだがな。
    • 2017年02月02日 22:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • メルトスルーまでいっているって事か……!?
    • 2017年02月02日 23:31
    • イイネ!1
    • コメント4
ニュース設定