• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/02/10 03:42 配信のニュース

9

2017年02月10日 03:42 毎日新聞

  • 汚染物質は浄化できないなら閉じ込めるべきなのに高圧洗浄水で(汚染水の)嵩を増やしてるんですね�դ�դ�
    • 2017年02月10日 14:24
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ロボットすら正常に動作しない状況は、どうやったら廃炉にできるんだろう。これ、事故が無くても高レベル放射性廃棄物の処分にも言えることだよね。10万年先迄子孫達へ押し付けるのかな?
    • 2017年02月10日 07:17
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 【速報】【原発事故】フランス原発で爆発事故 5人が中毒症状 原子炉が運転停止 2017年2月9日 22時58分
    • 2017年02月10日 07:52
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 掃除ロボのカメラは積算1000シーベルトまで放射線に耐えられる設計だったが、約2時間で映像が暗くなり、がマズイからか工作員がいないニュース。
    • 2017年02月11日 16:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こっちは殆ど工作員がいないね。
    • 2017年02月11日 16:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • チェルノブイリみたいに石棺で覆っても地下水ダダ漏れの所まで核燃料が溶け落ちてたら、どうしようもないね。ロボットアームで削れる?
    • 2017年02月10日 10:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 福島の廃炉方針に対する最新版の議論とか殆どひっかかってこないんだけど、誰か第三者は見てるのかな?
    • 2017年02月11日 17:02
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定