• このエントリーをはてなブックマークに追加

ドリフ、4人「集合」でコント

948

2017年03月05日 08:08 日刊スポーツ

  • 「素人やゲストに対しての無茶振りやイジリ、楽屋ネタやメンバー以外の誹謗中傷などを基本的には一切やらずに笑いをしっかり取っていた」というのは今考えれば本当に凄いことだよね。
    • 2017年03月05日 09:29
    • イイネ!337
    • コメント10
  • 「こうなるとわかってても面白い」ていうのがドリフのコントの魅力を一言で言い表してる
    • 2017年03月05日 09:11
    • イイネ!287
    • コメント7
  • ドリフは、嫌な気持ちで見なくてよいから好き。他の番組だと、「いじ『め』られるキャラ」が存在して、子ども達に悪影響があると思うから。
    • 2017年03月05日 08:43
    • イイネ!211
    • コメント2
  • とは言っても、全員揃ってないドリフに寂しさを感じるな。長さんいないとやっぱり纏まりがつかないよ(;・∀・)
    • 2017年03月05日 08:31
    • イイネ!208
    • コメント11
  • 今見ても面白い「親切なお風呂」は、やはり客役のいかりやさんが居ないとな…。
    • 2017年03月05日 09:25
    • イイネ!180
    • コメント20
  • …高木ブー(83)にビックリ。
    • 2017年03月05日 09:26
    • イイネ!164
    • コメント4
  • 一番嬉しいのは「ドリフターズなんてマジでダセーよ」って言う、若者らしきコメントが一切見られない事ですな���å��å�
    • 2017年03月05日 09:40
    • イイネ!142
    • コメント9
  • 最近の「○○芸人」なんてつまらない�դ�դ�よく作られたコントは何年経っても面白いのです���ޥ���
    • 2017年03月05日 09:33
    • イイネ!139
    • コメント1
  • ドリフターズはね、自分達のキャラクターをネタにこそすれ、他人を笑い者にしないコメディアンなんだよ。
    • 2017年03月05日 09:49
    • イイネ!132
    • コメント1
  • 嬉しいですけど、いかりやさんがいないのはさびしいです。
    • 2017年03月05日 08:38
    • イイネ!128
    • コメント0
  • 長さんいないから雷様のコントも出来ないか。(涙)
    • 2017年03月05日 08:39
    • イイネ!97
    • コメント2
  • 長さんがおらんのが寂しいけどドリフのコントはメッチャ見たい���줷����70年代当時土曜の夜はクイズダービー→仮面ライダー→8時だよ全員集合→Gメン'75→ウィークエンダーでテレビは〆やったなぁ���줷����
    • 2017年03月05日 09:50
    • イイネ!81
    • コメント7
  • ドリフ世代としては楽しみ(*^◯^*)
    • 2017年03月05日 08:32
    • イイネ!64
    • コメント0
ニュース設定