• このエントリーをはてなブックマークに追加

被災地の仮設商店街、岐路に

20

2017年03月11日 14:43

  • 【被災地の仮設商店街、岐路に】 前の状況に、戻ってほしい。しかし、避難先で 生活基盤をつくったら 戻れない。高齢者は、さらに高齢に。今さら、避難解除と 言われても、戻ることは難しい。
    • 2017年03月11日 15:56
    • イイネ!16
    • コメント8
  • んなもん前代未聞の大震災なんだから柔軟に対応すれば良いだけの事でしょ?見通しよりもちょっと長くかかったってそんなんしゃあないわ
    • 2017年03月11日 16:25
    • イイネ!5
    • コメント3
  • さんさん商店街は過去にBRTに乗って行きました。ここで購入した南三陸発絆Tシャツを着て、腕を挙げて再訪したい。
    • 2017年03月11日 15:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まる六年の時間があった。最初の二年くらいは、破壊された被災地の復旧に必要な期間であり、猶予期間と言えよう。しかし、この四年何をしていたのか? 自助努力なしに再建は不可能だ。
    • 2017年03月11日 15:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この手の復興に限らず、再開発とかでもそうなんだけど行政側が連れてくるプランナーに経営コンサル的な視点がまるでない。そしてたまにあっても、地元民がそれを理解できず折り合わない。
    • 2017年03月11日 18:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 県の土地を解放して移設してしまえば良いのにね。お役所仕事は柔軟性が皆無だから規則の一言で片付けてしまう。
    • 2017年03月11日 18:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 岐路に立つ被災地の「仮設商店街」 人口・観光客減、特例使用料の環境、それでもそこを利用し開店したのに、五年間で次に繋げる余力をつけてこなかった行動に疑問凄く感じる。沿岸部と内陸部の支援格差の中で。
    • 2017年03月12日 07:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 単純な話しでもないけど・・・・「建築業者の人手不足もあり」なんだから、即刻、東京五輪を返上して被災地復興に集中しようよ。何故、今、東京五輪なのか、ず〜〜っと理解出来ません。
    • 2017年03月11日 17:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 東京は、五輪への鎚音が今日も高く響く…美しいクール・ジャパン。【岐路に立つ被災地の「仮設商店街」 迫る退去期限、新設への移転進まず】(THE PAGE - 03/11 14:43)
    • 2017年03月11日 20:30
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定