• このエントリーをはてなブックマークに追加

タモリ、江頭と同じ扱いだった

214

2017年03月17日 16:43 日刊スポーツ

  • この天才を芸能界に送った赤塚不二夫は素晴らしいのだ!
    • 2017年03月17日 18:23
    • イイネ!97
    • コメント1
  • 事実そうだったな。50歳以上の人に聴けばタモリさんの、イグアナの真似とか4か国語麻雀とかのネタ知ってるから。
    • 2017年03月17日 18:01
    • イイネ!68
    • コメント7
  • タモリは昔、アイパッチを付けて出演してたんだよ。
    • 2017年03月17日 18:15
    • イイネ!60
    • コメント3
  • サザンオールスターズなんか~コミック・バンド扱いだったよん~
    • 2017年03月17日 18:05
    • イイネ!42
    • コメント13
  • 慎ましやかで決して奢らない。 品性がすきっす。
    • 2017年03月17日 18:15
    • イイネ!37
    • コメント0
  • タモリさんも江頭さんも根本はヲタク、マニア気質を感じるw
    • 2017年03月17日 18:36
    • イイネ!33
    • コメント3
  • タモリも、江頭2:50も、どちらも伝説を作ったという意味では確かに同じだと思います(笑)
    • 2017年03月17日 18:18
    • イイネ!33
    • コメント0
  • やはりタモリクラブは名作です(゜ーÅ) ホロリ
    • 2017年03月17日 18:22
    • イイネ!32
    • コメント1
  • ドイツ語、フランス語、イタリア語、ハングルの北と南(すべて偽)を使い分けたサッカー中継とか東京観光の案内とか見ると、この人は本当に芸人。 勧進帳のごとく赤塚せんせの弔辞を読んだのも含めて。。
    • 2017年03月17日 18:28
    • イイネ!29
    • コメント0
  • この記事をもし、江頭が読んだら 怒るor 喜ぶor 笑う((´∀`))ケラケラ��������åɡʾ������
    • 2017年03月17日 18:24
    • イイネ!27
    • コメント12
  • 今で言うって、例に挙げられた江頭さん、昔から変態タイツ芸人なんだけど。
    • 2017年03月17日 18:43
    • イイネ!23
    • コメント0
  • いやマジで初期のタモリは本当に危ない人だったよ。 40年の間に随分丸くなっちゃったよね。
    • 2017年03月17日 18:42
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 大物になっても調子に乗らない人柄が素敵だと思う。
    • 2017年03月17日 18:32
    • イイネ!20
    • コメント1
  • アバンギャルドの勝利だと思います!タモリ先生exclamation���åɡʾ���������åɡʾ���������åɡʾ������
    • 2017年03月17日 18:20
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 昔からアナーキーというか、群れに居たがらない、独走型の人なイメージがある。
    • 2017年03月17日 18:24
    • イイネ!16
    • コメント0

ランキングエンタメ

ニュース設定