• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/03 15:02 配信のニュース

434

2017年04月03日 15:02

  • アディーレだけじゃなくて、消費者金融の過払い金は弁護士なんか雇わなくても、ちゃんと手続きすれば戻ってくる人には戻ってくるから、弁護士に成功報酬せびられるだけだと伝えたい。
    • 2017年04月03日 15:29
    • イイネ!355
    • コメント16
  • 宣伝のやり方がサラ金みたいだったからね。 いずれにしても、法律事務所が法律違反で措置命令を受けている時点でお察しですわ(´・ω・`)
    • 2017年04月03日 15:57
    • イイネ!310
    • コメント0
  • 過払い金請求ってスゲー儲かるんだな〜! ・・・と ここ数年の弁護士事務所の膨大な数のCMで認識した。
    • 2017年04月03日 16:04
    • イイネ!273
    • コメント5
  • 過払い請求やB型肝炎訴訟などで広告バンバン打ってる法律事務所は信用できん。人の弱みに付け込んで私腹を肥やす賤業そのものだよね…。
    • 2017年04月03日 15:58
    • イイネ!198
    • コメント12
  • 法律のプロが行う法律違反は、故意と見なして厳しく、事務所を、罰して欲しい。
    • 2017年04月03日 15:53
    • イイネ!182
    • コメント1
  • 過払い金という不当に高い利息をとられた被害者からさらに掠め取ろうとするのが弁護士ってことでOK?w
    • 2017年04月03日 16:15
    • イイネ!142
    • コメント2
  • 電車の広告,むかしサラ金,いま法律事務所,盛者必滅.
    • 2017年04月03日 15:13
    • イイネ!93
    • コメント0
  • 過払い金で私腹を肥やす弁護士ってどうかと思うよ。
    • 2017年04月03日 15:48
    • イイネ!86
    • コメント2
  • サラ金とグルだったとしか思えないからねぇ。弁護士様にしては分かりやすい事(微笑)
    • 2017年04月03日 16:30
    • イイネ!75
    • コメント0
  • 集金力に「だけ」特化した弁護士事務所か��������
    • 2017年04月03日 15:24
    • イイネ!72
    • コメント0
  • サラ金のCMと過払い金のCMが交互に放送している時がある、胸糞悪い�㤭��
    • 2017年04月03日 19:46
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 『成功報酬の25%』とか言うけど、その手の弁護士事務所に頼んだら経費や何やら取られて、「結局ほとんど返ってこないと同じだった」と職人仲間が嘆いてた。
    • 2017年04月03日 16:09
    • イイネ!64
    • コメント4
  • そこより新宿事務所をどうにかしましょうよw
    • 2017年04月03日 15:38
    • イイネ!60
    • コメント5
  • 着手金無料だけど、取り戻したお金を手数料でガッポリ持っていく事は教えないって事かな?
    • 2017年04月03日 16:36
    • イイネ!57
    • コメント4
  • 弁護士が景品表示法違反って・・・・ こりゃあ裁判でも勝てないな 法律って当たり前な事を基準に書いてるから 触りだけでも読むなり 見た方がいいよ 法を知らない奴が騙されるからね
    • 2017年04月03日 15:23
    • イイネ!39
    • コメント0
ニュース設定