• このエントリーをはてなブックマークに追加

教育勅語の活用に野党が抗議

294

2017年04月04日 17:01 時事通信社

  • 内容も知らずに騒ぐ連中と組織犯処罰法を言論弾圧法と換言して反対と騒ぐ連中は見事に被る。即ち連中の言う言論の自由とは自分達が気に入った言動思想のみを認め、其れ以外は一切認めない。これ本当に恐ろしい
    • 2017年04月04日 18:31
    • イイネ!132
    • コメント2
  • 主要野党=売国野党ってホンマにアホくさいわー。教育勅語でも親、友達、家族を大事にして、自分を磨いて日本のみんなの為に働こうと書いてるね。それでええやん。何があかんねん。売国野党は頭おかしいぞ!!
    • 2017年04月04日 18:06
    • イイネ!84
    • コメント2
  • 野党は頭おかしいだろ。そんなんだから有権者の支持を失うんだぜ。枝葉の部分でなく根っこを見ろ。
    • 2017年04月04日 18:24
    • イイネ!67
    • コメント100
  • アホな民進党。当時は米国占領下であった事も考慮してない。ε-(´∀`; )
    • 2017年04月04日 17:44
    • イイネ!64
    • コメント1
  • 今のバカ野党が反対するって事はいいことだ。悪いが現状の結果から求められる帰結。今の野党が今まで国民の為になったこと、あるか?
    • 2017年04月04日 18:51
    • イイネ!56
    • コメント2
  • だから現代語版って、家族友人どうし仲良くはいいけど、天皇陛下の為に死んでもいいと思えなんて今の天皇陛下が喜ぶと思うか?天皇陛下が教育勅語好きだったら痛い足腰を我慢して被災地で避難民を慰労するか?
    • 2017年04月04日 17:52
    • イイネ!51
    • コメント1
  • 教育勅語の逆を地でいく人達
    • 2017年04月04日 17:49
    • イイネ!35
    • コメント2
  • その野党やその支持者(と、ここに沸いてる工作員)を見てると、改めて必要なんだなと思うわw
    • 2017年04月04日 19:26
    • イイネ!27
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定