• このエントリーをはてなブックマークに追加

民進幹事長、長島氏除名を検討

192

2017年04月10日 17:01 時事通信社

  • 民進除名…。それは人にあらざる者から人に進化する過程で手に入れた、ある意味誇らしくも、胸を張って掲げるには些か恥ずかしい称号であり、それでも氏の胸中においては漸く呪縛から解放さえたと言う安堵の象徴ともなった(笑)
    • 2017年04月10日 18:35
    • イイネ!113
    • コメント6
  • 民進除名に何のダメージが有ると?
    • 2017年04月10日 17:14
    • イイネ!75
    • コメント2
  • おちょこより器が小さいな。小さ過ぎる(;゜Д゜)
    • 2017年04月10日 17:28
    • イイネ!72
    • コメント6
  • 俺が野田なら離党を匂わせている所属議員には嫌がらせで「党名誉支部長」。とかって肩書与えて辞めさせないけどね。自民にも居るけど反日議員と増税真理教に染まった議員の多い民主党。議員巻き込み党ごと消滅してくれないと嫌だ
    • 2017年04月10日 19:08
    • イイネ!67
    • コメント9
  • 長島氏には除籍されたところで痛くも痒くもない話。
    • 2017年04月10日 18:01
    • イイネ!55
    • コメント3
  • 旧民社党時代には自民よりも保守の議員もいてそれを自民が抑えようとしていた時もあった。だから野党として存在価値があったのに二重国籍疑惑のある人が党首で共産党と共闘では野党としての存在価値などない。社民と同じで消えてくれ。
    • 2017年04月10日 17:59
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 野田と蓮舫を除名しては?(笑)(・∀・)
    • 2017年04月10日 17:20
    • イイネ!43
    • コメント12
  • そして一番ダメージを食らうのが民進党(の幹部)。
    • 2017年04月10日 17:59
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 長島にとって、これはむしろご褒美というべきだろう。(笑)
    • 2017年04月10日 18:43
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 冷たく斬り捨てたふりして、裏で工作させるニダ(●`ε´●)←このように、元ミンスの肩書はいつまでも汚点として残り、疑いを持たれるのであるwww
    • 2017年04月10日 19:25
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 当の 野田も自民党に行きたくて仕方がないんだろう・・
    • 2017年04月10日 18:14
    • イイネ!22
    • コメント1
  • あんな裏切りをしたのだから、除名は当然ですね。
    • 2017年04月10日 18:34
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 民進、長島氏を除名へ」 共産嫌々で足引っ張るだけの自民党工作員だからな。 民主がーとまだ言うヤツはエンゲル係数が民主より上がり相対的貧困増えたのも無視する経済オンチか。教育勅語は子供への虐待だし森友隠蔽や共謀罪という権力の暴走も許す 馬鹿ウヨの呟きが今の普通の日本人なら民度低いな
    • 2017年04月11日 08:02
    • イイネ!16
    • コメント2
ニュース設定