• このエントリーをはてなブックマークに追加

低年収を受け入れる20代の生活

804

2017年04月13日 09:43 日刊SPA!

  • 300万あったら裕福でしょ 残業しても200万がギリギリの人たちが多数いることを知れ
    • 2017年04月13日 10:43
    • イイネ!651
    • コメント26
  • 25歳で年収300万ってその年齢で月25万貰ってるって普通に高給だからな。普通初任給16万とか当たり前なのにそのうえ家賃5万とかそれ普通2人か3人で住む料金だぞ。どこが低年収なんだ?
    • 2017年04月13日 11:29
    • イイネ!499
    • コメント28
  • 何がムカつくって、好景気やバブルを経験してきたクソ親父がその時の感覚で人の年収やらをこけ下ろすんだよ。
    • 2017年04月13日 11:33
    • イイネ!371
    • コメント8
  • 「年収300万円に甘んじてしまう」「年収300万円しか稼げないアラフォー」←よけいなお世話。それでも一生懸命生きているんだ。
    • 2017年04月13日 11:06
    • イイネ!362
    • コメント1
  • これって「低収入を受け入れている」のではなく「豪奢な生活というものに無駄を感じている」だけなのでは?逆に記者の方が「大量生産・大量消費は美徳」という古い価値観に捉われているかと。
    • 2017年04月13日 11:25
    • イイネ!301
    • コメント5
  • ユニクロで買えるのは貧乏じゃないと思った^^; 私はめったにユニクロで買いません 高いので(笑)
    • 2017年04月13日 11:41
    • イイネ!244
    • コメント9
  • 「低年収を受け入れる」ってワープアでどうやって生活すんの?と思ったら、320〜340万だと。現在の日本の世帯当たり年収中央値からすると低年収ではないぞ、その数字。
    • 2017年04月13日 11:38
    • イイネ!228
    • コメント0
  • えっさんびゃくうんじゅうまん?で低収入? 200万円代が低収入って言うんじゃないの?
    • 2017年04月13日 11:06
    • イイネ!143
    • コメント2
  • この文章書いた人、お金基準&上から目線で残念な人なの?性格糞だと思う。年収300万円で低年収って!それ以下だけど貯金とか旅行も出来るよ?
    • 2017年04月13日 11:37
    • イイネ!113
    • コメント2
  • 僕はかなり前から「低年収幸せ主義」を満喫している。やっとこの頃、時代が追いついてきた気がする。
    • 2017年04月13日 10:43
    • イイネ!111
    • コメント14
  • 年収300万で普通に暮らせてますが何か?  年3回伊豆行ったり超会議行ったりしてるしw
    • 2017年04月13日 10:15
    • イイネ!102
    • コメント1
  • 欲は必要です。良い意味でも悪い意味でも。まして、20代ならなおさら。関心を失わせたのは、現政府です。これは、本当に罪深い。
    • 2017年04月13日 12:19
    • イイネ!86
    • コメント11
  • 皆がそれを受け入れたら 消費が鈍り経済が更に低迷化するですが それを理解せずそのくせ尊敬するのは松下幸之助とかいう経営者が多いんですよね(;・∀・)
    • 2017年04月13日 11:28
    • イイネ!48
    • コメント14
  • 旬の話題のようにも見えるが、若者と中年のライフスタイルの違いでしかない気もする。俺たちの頃だってビンボーライフの楽しみ方ってあったぞ。>
    • 2017年04月13日 10:09
    • イイネ!48
    • コメント2
  • 消費を促すなら消費税を3%に戻すしかない!!
    • 2017年04月13日 14:19
    • イイネ!45
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定