• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/13 11:13 配信のニュース

49

2017年04月13日 11:13

  • 日本が目指すべきなのは安全性の高い原発の維持と廃炉への確実性のある工程作業の確立でしょう。その上にもんじゅが出来なかったことをもう一度やり直すといいんじゃないのかねぇ。
    • 2017年04月13日 14:27
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 祝・再稼働。これも民意だね。
    • 2017年04月13日 12:48
    • イイネ!20
    • コメント0
  • なし崩しの茶番劇(笑)佐賀県民はこんな議会を恥と思うべきだ。
    • 2017年04月13日 11:42
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 地元の理解が得られたって事だから、ドンドン動かしていきましょう。これで世帯年収が三万増える(σ≧▽≦)σ
    • 2017年04月13日 12:22
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 民意を踏みにじり、賛成した議会を軽視するパヨク&放射脳
    • 2017年04月13日 17:02
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 佐賀県玄海町の原発が事故を起こしたら、対岸にある鎮西町串が被害を被るのに、玄海町だけの判断でOKしたらまじゅい。
    • 2017年04月13日 11:59
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 奴ら議員どもには立地交付金が入ってくるからな 原発の老朽化による危険よりも金が優先
    • 2017年04月13日 15:16
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 米国に、先制攻撃された北朝鮮は、ヤケを起こして、日韓の米軍基地や「原発」を、狙うと云われておる (ノд`)
    • 2017年04月13日 12:59
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 耐震不足疑惑をわかっていながら再稼働に賛成しているツブヤキがあるな。わかっていながら賛成するってバカだろ。安全第一というなら耐震疑惑を追求すべき。耐震不足なら稼働は絶対にできない。
    • 2017年04月13日 14:56
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 朗報。
    • 2017年04月14日 03:47
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 安全性を確認できた?フクイチの事故後の検証も出来てないのに?(´・ω・`)安全より経済、命よりお金の拝金主義が蔓延った結果なのでしょうね…
    • 2017年04月13日 17:50
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 使わなくても廃炉。使っても廃炉。利用できるものはなんでも使わないとね〜赤字の垂れ流しはいけません。再生可能エネルギー?誰が費用を負担するんですかね?
    • 2017年04月14日 00:31
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 玄海にある呼子のイカを食べられるのは、まだしばらくのあいだだけ、ということですね。残念。再稼働が本格的に始まる前に、食べ納めをしておくしかないのかな・・・・。
    • 2017年04月13日 18:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 福島は遠く離れた場所の他人事なのでしょうね。
    • 2017年04月13日 17:48
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 北朝鮮が不穏な動きをしているときに、なぜ射程圏内の原発を止めない? 福島から教訓を得てないのか?
    • 2017年04月13日 21:29
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定