• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/15 16:25 配信のニュース

15

2017年04月15日 16:25

  • 麻生政権で福島の廃炉予算を一方的に執行停止したのは民主党だったけど、311の前日まで民主党はインドに原発輸出しようと躍起になってなかったっけ?違ったか?確かインドだったと思ったぞ。
    • 2017年04月15日 17:29
    • イイネ!53
    • コメント1
  • 「朝鮮や中国の通常運転で放射能をばらまくタイプ〜〜」って書いてる人がいるけど日本の原発も通常運転で放射性物質ばら撒いてますけど��(苦笑)
    • 2017年04月15日 23:59
    • イイネ!19
    • コメント3
  • 日本がやらなければ、他の国がやるだけ。日本にとってどちらが得か、答えは簡単だよ。
    • 2017年04月16日 01:09
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 原子力協定は互いの原子力関連施設の相互査察・監視を可能にする。内容をちゃんと読んでいれば単なる「原発輸出」とはまったく違う意味をもつのがわかる。が、インドとの協定は他に問題があるんだよ〜
    • 2017年04月15日 20:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 原発なんて割りに合わない事業を続けさせるから東芝みたいな事になるんだよ。
    • 2017年04月15日 17:05
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 朝鮮や中国の通常運転で放射能をばらまくタイプが世界に拡散す方が怖いけど
    • 2017年04月15日 16:47
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 【急いては事を仕損じる】外務省は衆院予算委員会分科会でインドへの原発輸出を可能にする日印原子力協定に関し輸出した原発が事故を起こした場合に東芝への賠償責任が生じる可能性がある」と明言。
    • 2017年04月15日 16:57
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 水力でも風力でもその他色々、原発以外の発電を輸出すればいいのに、アホだね。 インドだって核最終処分場は無いんだから、原発は最終的に日本も現地人に恨まれる事になるのに…
    • 2017年04月16日 12:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • インド原発の責任を反対派に回さなければ何も問題ないよ。
    • 2017年04月16日 00:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • �׷�民進は馬鹿だろウヨ。天皇をミサイルの先端に据えた兵器に勝てる兵器はない。天皇の御稜威と、「戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事」と主張するカルトを信じ、天皇の犬死にを扶翼…
    • 2017年04月15日 18:43
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定