• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/23 20:00 配信のニュース

14

2017年04月23日 20:00 時事通信社

  • 新炉建設から核燃料サイクル、そして廃炉まで全ての技術を確実に作り上げて、その技術を持って世界を席巻する事が今後50年の日本のエネルギー優位性の基礎になる。感情的に騒いでも意味がないんだよ。
    • 2017年04月24日 00:50
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「必要な事」と同時に「金のなる木」がまた増えた?!「日本が世界に売り出していける技術?!」おいおい負債を世界にばら撒くつもりか?!安倍総理で二十分だろ?!欲ボケもたいがいにしろよ!( ´艸`)ワラエ!
    • 2017年04月23日 22:06
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 無知をさらけ出して悔しい「またするよ!」(笑)。悔しかったら福島に来てみろよ。度胸無い癖に吠えるな。みっともないぞ����ʴ򤷤����
    • 2017年04月24日 10:26
    • イイネ!9
    • コメント0
  • フレコンバック太郎さんはボケたようですね���ޥ���
    • 2017年04月24日 10:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 今後もっとも大きな役割を担う研究拠点。単なる「後片付け」ではなく、これから日本が世界に売り出していける技術を開発する拠点でもある。一度は見学に行ってみたいね・・・
    • 2017年04月23日 21:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 反原発が騒いでんな♪しかし騒いでるのはいつものメンバー
    • 2017年04月24日 10:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • もんじゅの管理もまともにできない組織が50年後何かを生み出すと思えないけど、フクイチ爆発しても今だに国策に旗降ってるお気楽なウヨ珍ってホント能天気だねえ。それこそ現実を見てない感情論じゃないの?
    • 2017年04月24日 07:04
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 東京電力の正社員は研修の義務付けを。「は〜い、これから20kmほど移動して実地研修を行いま〜す。」
    • 2017年04月24日 19:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 廃炉研究の拠点・・・って、廃炉のノウハウも無しに原発やってたのかよ! 何でもかんでも原発反対ではないが、ノウハウも無いのにしちゃダメだろ。結果、現に大被害出てるんだから、原発する資格は無い。
    • 2017年04月24日 12:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 原発事故後福島に良く行っていたと言う原子力機構の若い人顔色悪くて受け答えもなんかぼんやりしてたけど、あのヒト元気かなあ。
    • 2017年04月24日 07:03
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定