• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/05/11 01:55 配信のニュース

45

2017年05月11日 01:55

  • この期に及んで森友ガーとやっているのだから、野党四党にはもう審議する事はないとみなしてもいいでしょうね。。
    • 2017年05月11日 06:29
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 反対を言う前にきちんと議論をして見たらどうだ?時間切れに持ち込むことが日本のためになるとでも言うならそれは欺瞞と言うものだ。それで国家を語れるとでも思ってんのか?野党の皆さん。
    • 2017年05月11日 13:20
    • イイネ!42
    • コメント0
  • マイミクさんに呆れられるかも知れないが、はっきり言って不安だよ、この法案。心情的には野党に味方したいよ、時間が足りねぇって。けどな、森友に固執して政局を見極められない野党には任せられんのよ。
    • 2017年05月11日 06:17
    • イイネ!40
    • コメント6
  • 強行されても仕方ないと思うけど。議論を拒んで「森友問題」に時間をかけたのは野党の仕業ですよね?それに対する非難はメディアはなさらないおつもりですか?www
    • 2017年05月11日 13:51
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 連投ご容赦下さい。だから何度も言ったわな、「頭を使え」、「正しい事をするにも悪魔の様に賢くあれ」って。全部跳ね返って来たろ、野党の愚行がさ?いくら正しくても、能力が無い奴らは支持出来ねぇよ。
    • 2017年05月11日 06:21
    • イイネ!33
    • コメント2
  • 毎度与党強行?に違和感を覚える。『国連加盟国187か国が有してる。テロ等準備罪のないのは11か国。』この11か国は海外送金にも制限がかかり金融取引にも影響が出てるしこれではダメだ・・・
    • 2017年05月11日 13:51
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 審議拒否か出てきてもクイズを出すか位しかしないのだから、無視して採決しても良いと思います。
    • 2017年05月11日 04:08
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 一部保守系が懸念をしている。必要性は認めるが、所謂保守系や行動保守や右派系の封じ込めの口実に使うのではと見ている。
    • 2017年05月11日 06:44
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 日本の治安を守るためなら反日4バカ野党を蹂躙するくらい許容範囲だぞw
    • 2017年05月11日 04:28
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 強行採決=民主党時代に24回行われた強行採決の事を指しているんですね。分かります。
    • 2017年05月11日 14:22
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 野党のいう「一般市民が捜査対象になる」には笑うしかない。ひき逃げだろうが殺人だろうが犯人を絞り込むために容疑者(=一般市民)を捜査するのですが?罪状が増えるだけの話に何いってんだか
    • 2017年05月11日 13:29
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 「共謀罪」に反対した共産党が政権を取ったら、名前を変えて「共謀罪」と同じ法案を可決させた・・・ そんなオチはイランで〜
    • 2017年05月11日 06:26
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 「共謀罪」法案、18、強行の構え 例えば森友のような官僚や政治家の不正や国民への背任は共謀罪の処罰対象にはならないからな。監視されるのは我々一般市民であり 世界一死刑の多い中国並みに我々がある日突然連行され拷問の末路でも安倍の改憲で公務員の暴力は正当化されるファシズム社会
    • 2017年05月11日 22:36
    • イイネ!13
    • コメント6
ニュース設定