• このエントリーをはてなブックマークに追加

近藤千尋、第1子の名前は十愛

109

2017年05月11日 19:20 モデルプレス

  • 読めるけどキラキラネームやんな?これ(笑)
    • 2017年05月11日 19:40
    • イイネ!166
    • コメント1
  • うわ恥ずかしキラキラ・・・って思う人が沢山いるだろう名前をつける神経が解らない。
    • 2017年05月11日 19:49
    • イイネ!148
    • コメント1
  • 読めたけど何故か解せない!!
    • 2017年05月11日 19:44
    • イイネ!86
    • コメント3
  • 「とあ」って流行りなのかな?友達も息子につけてた。翔吾でとあ君。しょうごくんかぁって言ったら違ってびびった。
    • 2017年05月11日 20:07
    • イイネ!77
    • コメント3
  • ウルトラマン「…………十愛(ジュアッ)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������o(%)○�Ԥ��Ԥ��ʿ�������」バルタン星人「トアちゃんだよ�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(V)o\o(V)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2017年05月11日 19:48
    • イイネ!71
    • コメント2
  • 名前公開必要?子供一般人だよね?
    • 2017年05月11日 19:57
    • イイネ!60
    • コメント2
  • 読めることは読めるけど… 所謂、キラキラネームのカテゴリーでしょうね。 何はともあれ…大切に育ててください(´・ω・`)
    • 2017年05月11日 19:58
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 読みにくい変な名前をつけるのは社会に対する嫌がらせ。
    • 2017年05月11日 20:11
    • イイネ!37
    • コメント0
  • DQN……(涙)
    • 2017年05月11日 21:59
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 「キラキラネームなんてペット扱い!」とか「親がバカだから子供もたかが知れてる」とか、名前だけで決めつける方が偏見、差別だなと思うようになってきた。そもそも他人の名前をバカにするのはかなり失礼なことだしね。
    • 2017年05月11日 20:30
    • イイネ!24
    • コメント7
  • 読めた。
    • 2017年05月11日 19:39
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 娘の名前はともかく、ニックネームが’ちぴ’というネーミングセンスの悪さに笑った。
    • 2017年05月11日 20:07
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 余談ですが、年齢故に反対されてたデキ婚カップルが『反対を押し切ってでも叶えた愛の結晶…』みたいな名前を付けて1年後には離婚してた事を思い出した。
    • 2017年05月11日 20:34
    • イイネ!15
    • コメント0
  • いい名前とかすごく可愛い名前と言ってくれるのはファンだけだからね。
    • 2017年05月11日 20:50
    • イイネ!14
    • コメント0
ニュース設定