• このエントリーをはてなブックマークに追加

「滝沢馬琴」杉本苑子さん死去

46

2017年06月02日 18:00 時事通信社

  • 杉本さんの「水滸伝」、筆力がありわかりやすく好きでした。ご冥福をお祈りいたします。。
    • 2017年06月02日 18:05
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 老衰でお亡くなりになられたのですね。静かに旅立たれのでしょうね、ご冥福をお祈り申し上げます。
    • 2017年06月02日 21:03
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 杉本苑子女史は、大好きな歴史小説家さんです。それ故に、若い時分に一時期寝食忘れて読み耽っておりましたね。杉本苑子様のご逝去を悼み、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
    • 2017年06月02日 22:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • またお会いしたかった
    • 2017年06月03日 21:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 合掌
    • 2017年06月04日 01:18
    • イイネ!4
    • コメント1
  • うおぁっっっ!ショック!私は彼女の作品が好きだったのに。ファンレターにお返事を下さる優しい方だったのに……。お別れの会、関係者だけかなぁ。お花とお便り届けたいなぁ。
    • 2017年06月03日 11:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 重厚な時代劇小説の書き手、「弧愁の岸」はじめ何冊か読んだが彼女の本をまた読んでみたい。91歳の大往生、合掌。
    • 2017年06月02日 21:17
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 91歳…寂聴さんや佐藤愛子さんなら、必ずこう言うだろう「まだ若いのに」
    • 2017年06月03日 08:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 凜とした方だと思っていました。登場人物に破綻がなくて女性も魅力的。年配の男性が書いたものだと話の都合に合わせて女性の性格変わって破綻したり、ワンパターンしかなかったりするのがたまに気になった。何度も読みたい。美しい世界をありがとうございます 杉本苑子さん死去、91歳
    • 2017年06月03日 02:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • はみ出し人間の系譜って本が面白かったけど、導入部に登場するご自身が十分おもしろいばあさんだった・・・
    • 2017年06月02日 21:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 10代から20代にかけてよく読んだなぁ。一番最初は新聞連載の『新とはずがたり』だったと思う。新聞では途中から読んだから後に文庫本を買って何十年経った今でも持ってる。探し出して読もう!
    • 2017年06月03日 12:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一昔前は、テレビの歴史番組などによく出ていた印象。いつの間にか、Amazonでも3冊以外は品切れ本ばかりになってますね。これで増刷になるか店頭で注目してゆきたいと思います。合掌。
    • 2017年06月03日 09:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「滝沢馬琴」好きでした。ご冥福を。
    • 2017年06月03日 09:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「新とはずがたり」と「散華」は手元にあるのだけれど、まだ読んでいなかった。ご冥福をお祈りいたします。
    • 2017年06月03日 01:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 明日香村の万葉文化館友の会の名誉会長でした。作品は読んだことがないのですが、万葉集にも造詣があったそうでそれで友の会の初代会長を引き受けられたのしょうね... ご冥福をお祈りいたします。
    • 2017年06月02日 21:58
    • イイネ!2
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定