• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/06/02 20:37 配信のニュース

30

2017年06月02日 20:37

  • 今ごろ?内閣支持率が下がってきたから、石破氏の地元に恩を売って、安倍支持率低下をくい止めたいのかな?
    • 2017年06月03日 08:10
    • イイネ!16
    • コメント1
  • え、今頃?って感じなんだけど、鳥取中部地震ってあんまり報道されてなかったけど、ホンマは結構ヤバかったのかな。
    • 2017年06月03日 05:32
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 安倍政権は被災地へ目を向け対策を講じているのに、批判しかしない反日パヨクども・・・お前らの支持する民進党って、いままで何してきた?森友とか加計とか愚にも付かない倒閣運動だけやん。
    • 2017年06月03日 08:57
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「日本は天災大国!−災害は忘れる間もなくやって来る!」日本列島を体躯に観立てるなら「傷の手当ー急ぐべき!」それを放っておけば「死に体となる」事は必定。「政治は何を為すべきか?」はよやれ
    • 2017年06月03日 06:52
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 皮肉なことに、激甚災害でも起きなければ修復工事もろくにできないのが過疎に苦しむ末端地方の台所だ。一体、何の為の中央集権体制なのか。この有様で地方分権とか笑わせんなとしか言いようがない。
    • 2017年06月02日 21:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 被害総額だけで見れば東北や熊本の方がブっちぎりで酷い災害だったかもしれんが、鳥取だってちゃんと被害箇所調べて対処していけば「大災害」でしたよ。(;´・ω・)鳥取県民はもっと声上げようぜ
    • 2017年06月03日 08:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • どっかのアホが今頃?とか言ってるが激震災害指定ってどういうものか知ってるの? 前にどこぞの元党首が法の中身も知らず遅いと喚いて恥かいたが 喫緊の法は他にあって言わば最後の仕上げが指定だぞ
    • 2017年06月03日 08:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 鳥取中部地震は被害の状況もあまり報道されていなかったので、あったことすら覚えてなかったわ。いや、被害は報道されていたのを忘れていただけか。実際のところ、被害はどんな感じなのだろう・・・
    • 2017年06月02日 22:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こっちのがあとに起きてるのに、完全に忘れられてるもんね
    • 2017年06月02日 21:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • やっと
    • 2017年06月02日 21:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ただ、マスコミの報道自体があまり信用できない。
    • 2017年06月02日 22:16
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 「無能者め!反応が遅い。」 ラインハルト・フォン・ローエングラム
    • 2017年06月03日 16:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とっとりチューブという名の商品があることを妄想した。
    • 2017年06月03日 12:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コナン基金が出来そうだな。鬼太郎でも構わんが
    • 2017年06月03日 16:39
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定