• このエントリーをはてなブックマークに追加

カップ入りだし汁 人気高まる

114

2017年06月03日 15:00 時事通信社

  • それって、スープとか、お吸い物って表現で良くね?������������ӻ�����
    • 2017年06月03日 16:40
    • イイネ!64
    • コメント2
  • 健康志向!アホ過ぎるゾ?ガチで吹いたよワシwwwwww( ´ ▽ ` )ノ�ӡ���カンパーイ
    • 2017年06月03日 18:02
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 家で作って、水筒に入れて持っていけば…(´・ω・`)
    • 2017年06月03日 16:56
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 昆布茶は…?
    • 2017年06月03日 18:02
    • イイネ!23
    • コメント0
  • にんべんが100円で、ローソンが324円。ローソン高くないですか・・・(´・ω・`)
    • 2017年06月03日 16:40
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 僕、たまにするんだけど鶏ガラ買ってきて葱や生姜の切れっ端で味の無い鶏ガラスープを作ってカップ麺に注いで食うのが好きなんだ…←
    • 2017年06月04日 15:04
    • イイネ!16
    • コメント12
  • 昆布、鰹の出しに醤油をちょいと足してみないexclamation & question
    • 2017年06月03日 16:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 普通にスープ&お吸い物と呼んだ方が美味しそうな気がしますわ(小声) いずれにしても、本当にコーヒー代わりになるのか…塩分濃度が気になるところです(´・ω・`)
    • 2017年06月03日 19:17
    • イイネ!13
    • コメント0
  • にんべんの出汁バーは、確かに美味しいから!嘘だと思って行ってみて!バカに出来ないから!
    • 2017年06月03日 22:02
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 確かに…夜中に塩分が欲しくなったら出汁取って塩と醤油で整えて飲んだりするね。
    • 2017年06月03日 17:22
    • イイネ!10
    • コメント2
  • そうなんだ(o^_^o)
    • 2017年06月04日 14:07
    • イイネ!9
    • コメント0
  • やはり和人には、和風の間食が 身体にも馴染むし性に合うのかもしれない。
    • 2017年06月03日 18:18
    • イイネ!8
    • コメント0
  • あら、ブロススープの事ね(^^;科学調味料無添加とか売りみたいだけど、健康志向の人なら実際手に取って成分詳細見た方がいいと思うな(^o^;)
    • 2017年06月03日 20:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 出汁パックを水筒に入れて、水を足していけば一日飲めそう♪塩は普段から持ち合わせてるし。栄養分は殆ど無いけどね?(笑)
    • 2017年06月03日 19:24
    • イイネ!6
    • コメント0
  • たしかに、にんべんの出汁バーのやつは美味い。日本人で良かったとつくづく思う。
    • 2017年06月03日 19:41
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定