DeNA浜口、7回1失点で交流戦2連勝! 楽天の交流戦3敗はいずれも左投手

11

2017年06月06日 20:32  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

● 楽天 1 − 9 DeNA ○
<1回戦 山形>

 DeNA先発・浜口が、7回1失点の粘投で交流戦2連勝。対する楽天は新人左腕を打ち崩せず、これで交流戦の3敗は、いずれも左腕投手が先発した試合となった。

 DeNAは初回、楽天先発の辛島に対し、1番桑原が先頭打者弾を放ち先制。さらに一死一塁から4番筒香の5号2ランで3−0とすると、その後も5番宮崎が3号ソロ、3番ロペスは11号ソロを放ち、クリーンナップの本塁打揃い踏みなどで6回までに9点を奪った。

 浜口は2回に二死満塁のピンチを招くも、9番嶋を三ゴロに退け零封。4回は自らの暴投で失点するも、5回以降は3イニング連続で3者凡退に抑えた。

 新人左腕はやや制球に苦しんだものの、前回の日本ハム戦と同じく、7回1失点の粘投で4勝目(3敗)。これで交流戦は2戦2勝とした。

 楽天は先発の辛島が2回3失点で3敗目(5勝)。打線は浜口を打ち崩せず、これで交流戦は中日の小笠原、ジョーダンに続き、3敗はいずれもサウスポーの先発登板時。さらに1日の巨人戦でも新人左腕の池田に5回無失点に封じられており、ここへ来て左アレルギーの症状が出始めている。

このニュースに関するつぶやき

  • やっぱりな。楽天打線は左投手が苦手なんだよ。ホークスは和田が居ないのが痛い。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定