• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/06/09 12:33 配信のニュース

221

2017年06月09日 12:33

  • ×節約志向 ○使える金が無い
    • 2017年06月09日 12:46
    • イイネ!212
    • コメント8
  • いい加減素直に金が無いと報道できんのかw
    • 2017年06月09日 12:53
    • イイネ!135
    • コメント1
  • 今の若者はお金を自分のために使う。好景気を知らない世代が堅実に育つのは当たり前だと思うけど。ネットがない時代と比較しても仕方ないし。
    • 2017年06月09日 12:52
    • イイネ!111
    • コメント0
  • 小泉改悪の影響となぜ言わないの?正社員にもなれずに貯金でもせな生き残れんがな
    • 2017年06月09日 12:49
    • イイネ!80
    • コメント5
  • 若いときに遊んでおかないと後悔する、という意見も尊重するが、「若いうちに遊びすぎて蓄えもなく体もボロボロ」な意見はもっと重視しますw
    • 2017年06月09日 12:56
    • イイネ!78
    • コメント0
  • 若い時に遊べるだけ遊んだ方がいい、絶対後悔しないから。金は後でも溜めようと思えばなんとかなるが、若さは溜められない。と、もう体が動かないおっさんがアドバイスしてみる。
    • 2017年06月09日 12:51
    • イイネ!66
    • コメント9
  • コト消費とかいうけど、もっとお金があればモノ消費もするよ。どちらかしかできない現状だけど
    • 2017年06月09日 12:51
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 若者は節約志向。よって無駄な新聞などは買わない����ʴ򤷤����
    • 2017年06月09日 13:07
    • イイネ!29
    • コメント9
  • そりゃ給与減って増税ばかりしてればそうなるだろ
    • 2017年06月09日 13:44
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 中にはマット桑田みたいなのもいるけどなwww コト消費って初めて聞いたわ。俺は物が残るのがいいな。
    • 2017年06月09日 12:57
    • イイネ!26
    • コメント8
  • エコブームや節約志向も度が過ぎると、「贅沢は素敵だ!」と叫びたくなるな…����
    • 2017年06月09日 12:50
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 給料が上がらない半世紀
    • 2017年06月09日 13:33
    • イイネ!16
    • コメント5
  • 節約して遊べばよい。金を使って遊ぶのは虚しいだけ。
    • 2017年06月09日 13:09
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 不景気だし、政府は当てにならないし。当たり前の結果では?この先増税しかないでしよ!今度は子供からもとる?まともな政策打ち出せるとも思えないし
    • 2017年06月09日 12:58
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 使える金額が限られていますからね。 そりゃ節約志向になるのは不可避… これは若者だけに限った話ではないと思いますわ(´・ω・`)
    • 2017年06月09日 12:57
    • イイネ!14
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定