• このエントリーをはてなブックマークに追加

災害ボランティア 事前準備を

32

2017年07月14日 05:00 時事通信社

  • 災害ボランティアに成りすました日本人成りすましの韓国系が毎回あらゆる犯罪で逮捕されてるので、日本人成りすましは排除すべき。というか強制送還すべき。今回もここぞと成りすまし詐欺など増えてるしな。
    • 2017年07月14日 10:08
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 盗み働きに行くなよ。
    • 2017年07月14日 11:29
    • イイネ!14
    • コメント7
  • 足手まといになる様なら ・現地までの交通費を寄付 ・自宅から通える日払いのバイトをして日当を寄付 した方が良いと思います
    • 2017年07月14日 12:27
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 私のリアルタイム記憶だと1995年阪神大震災からかなあ…「取り敢えずボランティアだ」って人が足手まといで問題になったの。この記事と同内容の事が書いてあった。
    • 2017年07月14日 10:29
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 要は「大変だ!ボランティアに…」となる前にちょっと冷静に考えて下さいね、とゆー事です(関西の元被災者より)。他の人のつぶやきにもあったが阪神淡路の時と中身があまり変わってないのが嘆かわしい…。事前準備も忘れずに=夏休みのボランティア—九州豪雨 (時事通信社 - 07月14日 05:00)
    • 2017年07月14日 14:30
    • イイネ!7
    • コメント6
  • ボランティアに求められるのは、自己完結。寄付というのも選択肢にあると思う。
    • 2017年07月14日 16:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 行かないで募金いたします����
    • 2017年07月14日 13:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ボランティアじゃねーよ! 経済のためにも予算の準備を! そして、お金の流れのある中で協力出来る方を探そうぜ!労働者が使ったお金が地域の復興にも使われるから、減税すりゃいいさ。
    • 2017年07月14日 13:00
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 夏休みボランティアの代わりに、献血ルームに行って献血のボランティアに行こう。
    • 2017年07月14日 20:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ☆ 大学生あたりが単位欲しさに気軽に首突っ込むと、返って現地で迷惑がられるかもよ? 災害時ボランティアは、基本的にお金を貰えるレベルのプロフェッショナルがその対価を放棄しとるレベルだから。
    • 2017年07月14日 15:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • Tシャツでボランティアしてる奴は、現場を舐めてんのか? 服装は基本的に、長袖長ズボンだろうが!事前準備も忘れずに=夏休みのボランティア—九州豪雨 (時事通信社 - 07月14日 05:00)
    • 2017年07月14日 23:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ボランティアは、気持ちの押し付けじゃないからね。相手の気持ちを汲んだ上で手伝わないと。
    • 2017年07月14日 20:07
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ヘラヘラしながら人に「ボランティア行かないんですか〜?www」なんて言うやつよりはマシだけど行くならいろいろ考えて。
    • 2017年07月14日 14:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 年齢による上下関係意識の強い日本で、ボランティア文化が発達するわけないじゃん
    • 2017年07月14日 13:55
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定