• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/07/30 15:00 配信のニュース

22

2017年07月30日 15:00 時事通信社

  • 外国人参政権付与の急先鋒。まだ居たのね。
    • 2017年07月30日 19:18
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 志位=17年、穀田=20年、不破=プライスレス(´Д` )
    • 2017年07月30日 16:11
    • イイネ!26
    • コメント0
  • りもりんも伊吹校長もさすがだにゃ(=^・ェ・^=)ノ それに引き換えこの人はおこちゃま、人格を疑うね
    • 2017年07月30日 16:29
    • イイネ!12
    • コメント0
  • テロ政党一筋20年�ܥ����äȤ�����今までも、これからも公安の監視下で・・・・・🤗ご苦労様ですww(°▽°)
    • 2017年07月30日 15:50
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 民進党の政治家が同じことをして与党の大物が集まれば、自民党とつるんでいる。第二自民党だと言って批判してきます。共産党の場合は穀田氏は国対の仕事をしている。人望があって素晴らしいです。
    • 2017年07月31日 10:05
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 共産党って党首選挙しないよね、執行部も密室で決まりゃあ、二十年も出来るわな。
    • 2017年07月30日 15:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 党は違っても同じ職場に勤める仲間だから、みんなお互いに敬意を持っています。それが普通なのです。
    • 2017年07月31日 14:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 『20年間変わらないあたりに、民主集中制という独裁の恐ろしさを感じる』なる意見が。保守がしばしば主張する「選挙や議会で決めたことに反対するのは民主主義の破壊」というのこそが民主集中制な件
    • 2017年08月01日 09:44
    • イイネ!4
    • コメント2
  • これ、逆に共産党幹部が自民党や公明党幹部に祝意送る事あるのかな。(´・ω・`)
    • 2017年07月30日 16:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まずお前ら審議してないやん。
    • 2017年07月30日 16:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 穀田さんって、岩手県奥州市水沢出身なんだよね。古くは高野長英、後藤新平、小沢佐重喜、椎名悦三郎・・・大物の思想家や政治家が出てくる不思議な町。
    • 2017年07月31日 15:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 採決強行???えぇぇといつそんなのありましたっけ、元は、民主党の時は、散々やってましたけど
    • 2017年07月30日 17:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自民党が最も恐れた男ですね。
    • 2017年07月30日 16:02
    • イイネ!2
    • コメント3
ニュース設定