• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/09/29 22:01 配信のニュース

110

2017年09月29日 22:01

  • 3が正解では?女川原発がびくともしなかったって書いてる人がいるけど外から見てもズタボロで建物に亀裂が入って管が垂れ下がってたよね。柏崎刈羽など敷地が波打ってるやん�դ�դ�
    • 2017年09月30日 03:14
    • イイネ!70
    • コメント22
  • …ま〜た…、今度は四国電力と愛媛県の『原発は津波にびくともしない』の、「合同プロパガンダ」か。東日本大震災時の大津波による福島第一原発事故があるのに、南海トラフ大震災の大津波も無視か?
    • 2017年09月30日 06:35
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 安全じゃないものを安全だと嘘を突き通す神経は或る意味すごい。
    • 2017年09月30日 11:41
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 女川原発も福島第二原発もびくともしなくて、女川原発なんて周辺住民の避難所にすらなりましたよ?
    • 2017年09月29日 22:42
    • イイネ!30
    • コメント8
  • 核分裂方式の原子炉は、制御が失われると暴走するという根本的な特性があります。仕組み上、反応が自然に止まるという事はありません。あなたはブレーキを離すと勝手に加速する車に乗りたいですか?
    • 2017年09月30日 12:51
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 前提がおかし過ぎる。危険な施設だからしっかりと管理しましょうではないかな。 車と一緒だ。安全運転を忘れると車は凶器になる。
    • 2017年09月30日 11:49
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 四国電力伊方原発の安全性をPRする県の施設→ なんで電力会社をPRする施設を県がつくるのか意味がわからない。第一、事故が起こった後に、こんな施設の存在価値があるんだろうか���ä��� いらない
    • 2017年09月30日 12:53
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ここまで開き直った展示を続けるのは、もう日本の若者世代は壊滅してもいいから自分たちは面白おかしく過ごしたい、という電力会社と経済界と中高齢政治家の悪意を感じずには居られない
    • 2017年09月30日 12:08
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 悪意ある記事だと思ったら、やはり朝日でしたexclamation
    • 2017年09月29日 23:23
    • イイネ!23
    • コメント0
  • どうせ何か起きたら想定外で済まされる。 そして東電と同じ事が繰り返されるさ。
    • 2017年09月30日 12:43
    • イイネ!22
    • コメント0
  • どこの健康器具の催眠商法だよw
    • 2017年09月30日 15:53
    • イイネ!20
    • コメント2
  • インチキ宗教と同じ。良心が痛まないのだろうか?
    • 2017年09月30日 12:41
    • イイネ!17
    • コメント0
  • いちばん大切なのは「どんな危険があって、それに対してどんな対策が行われているか」を正確にわかりやすく展示することじゃないのかな?報道も同じなのだが、マスコミは絶対にやらないからなァ
    • 2017年09月30日 13:25
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 反原発 その正体は 朝鮮人
    • 2017年09月30日 22:59
    • イイネ!13
    • コメント0
  • オクロなんか格臨界反応した生成物、野晒し放置でしたが、環境流出起きてないんですがね。福島も放射能で健康被害一切起きてないんですがね。
    • 2017年09月30日 14:35
    • イイネ!13
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定