• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/06 14:01 配信のニュース

96

2017年10月06日 14:01

  • 大体消費税先送りを「無責任だ!」と罵ってきた連中が、バッチ惜しさにミシミシ党を逃げて小池に従う。そんな連中、信用出来る訳無いだろう。それに小池の財政観は政府と真逆の緊縮派。裏返せば増税派
    • 2017年10月06日 20:45
    • イイネ!56
    • コメント0
  • そんな消費税で政局操作に使ってきた民主党の難民を大量に引き連れて、緑のタヌ子は消費税中止。だとさ。一体何がしたいのだろうね。
    • 2017年10月06日 23:38
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 2013年以降段階的消費増税を公約としたのが鳩山政権 ところがマスコミは民主党政権になれば4年間は増税しない、と捻じ曲げて報じた。この年は民主党が下野する年。そして野田政権が決めちゃった
    • 2017年10月06日 23:36
    • イイネ!47
    • コメント3
  • 『今なら勝てるかも解散』したから、『今立ち上げたら勝てるかも新党 』が沸いたんだろうに。無責任な解散しなきゃ存在しない新党相手にどの口がいうか
    • 2017年10月06日 19:40
    • イイネ!35
    • コメント14
  • 消費増税する時だけデフレを脱却した事にした安倍政権より、デタラメで無責任な話があるの?
    • 2017年10月06日 17:37
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 菅直人の、今日のおまいうキターかと思ったw
    • 2017年10月06日 21:31
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 自民党だっておんなじだよね(笑) 公約守らん�����ウソツキの自公�����ホンマかいなそうかいな����� 経済低迷�����無能な自公�����ホンマかいなそうかいな�����
    • 2017年10月06日 19:49
    • イイネ!24
    • コメント6
  • 尖閣周辺の海底油田を開発すれば、日本はサウジ並みの産油国になり、消費税などの財源を気にする必要はなくなるのに、誰一人言わないもんね。イギリスだって福祉が実現できたのは北海油田で儲けたから
    • 2017年10月07日 06:30
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 無責任というのは同意ですが政治家が公に言うことではありません あと何よりも「お前が言うな」
    • 2017年10月06日 20:08
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 前回の衆院選で消費税延期したお前らは無責任ちゃうんか(*´,_ゝ`)
    • 2017年10月06日 19:40
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 四半世紀前に、消費税は福祉に使うと公約しておきながら、いつの間にか国の借金返済に充ててる、公約破りの実績がある自民党の方が無責任ではないのか? あー…、小池氏も元自民党か。
    • 2017年10月06日 19:38
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 単純に消費税反対している人は、所得税や法人税を上げろって言ってるの? 国からのサポートを求めるだけで、税金払いたくないはむしが良すぎないかな。ドイツ真似して色んな所削られてみる?
    • 2017年10月06日 19:43
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 金の使い道や税政に落ち度がないなら消費税なんて上げる必要ないだろ。消費を犠牲にして富裕層投資家を喜ばせるしか道はないのかね?
    • 2017年10月06日 14:44
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 自民の景気条項を突然外す行為も相当不透明でしたが、長官。
    • 2017年10月06日 14:48
    • イイネ!13
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定