• このエントリーをはてなブックマークに追加

衆院選 立候補者は1180人に

136

2017年10月10日 16:00 時事通信社

  • 裏付けのない絵空事と政権批判しか出来ない政党に日本の安全は任せられない。 国民そっちのけの野党に入れたら日本は、終わります。
    • 2017年10月10日 18:46
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 多分、小池党と枝野党は選挙が終わったら一緒となり、有権者から見放されたミシミシ党を復活させるつもりなんだろうねぇ。だから首班指名も曖昧。お互いかち合わないよう調整もしている。とんだ茶番だわ。
    • 2017年10月10日 18:51
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 政治家に三代前の先祖以後の帰化人がいるなんて誰も教えてくれなかった。これはよく見極めないと。日本人より中国や朝鮮を優遇したい人が政治をするなんて怖いですよ。
    • 2017年10月10日 18:59
    • イイネ!41
    • コメント3
  • 政治家は国民を映す鏡です。 ベストな選択肢がないのなら… よりマシな方を選ぶべき。 少なくとも、投票しない人間には文句を言う資格がありません。 良く見極めた上でちゃんと投票したいですね(´・ω・`)ノシ
    • 2017年10月10日 18:44
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 散々安倍首相を叩いてきたテレビ朝日、TBS、NHK、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞の売国奴反日左翼どもに、日本国民の為の報道や政治をしない奴らの目を覚ませましょう。落選させよう。朝鮮帰化議員を、
    • 2017年10月10日 18:47
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 野党は安部が安部がってゆーてるけど、少なくとも民主党政権時代よりよっぽどマトモな政治してるし、外交成果も残してるぞ?しょーもない事言うて税金使ってないで日本のために働け。【 】
    • 2017年10月10日 18:43
    • イイネ!25
    • コメント0
  • ちょっと記事とは違うが�������� 野党の方々は安倍さんだけが憎いの?何故自民党に勝つと言えないの?総理が安倍さんじゃなかったら政権取らず野党でいいの? ここら辺をハッキリしないと有権者に馬鹿にされるだけよ����ʴ򤷤����
    • 2017年10月10日 16:46
    • イイネ!21
    • コメント2
  • どうでもいいが、自国をキッチリ守ってくれ。
    • 2017年10月10日 18:43
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 元総理の菅直人はじめ立憲民主党の構成メンバーは日本をガタガタにした民主党そのもの。多少でも寄り合いになってる小池新党にも劣る。この二党には絶対に投票せん。というわけで投票先迷い中。
    • 2017年10月10日 18:42
    • イイネ!16
    • コメント0
  • いい加減に日本人以外と宗教関係者に票を入れないように気づいてほしい。自分たちの首を締めているのは自分たち自身。
    • 2017年10月10日 18:41
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 私の住んでる地域の掲示板には、まだ自民と共産しかないのだが。結局、保守か左かで増えても同じか
    • 2017年10月10日 22:36
    • イイネ!12
    • コメント10
  • 政策を述べもせずひたすら 自民ガーwアベガーってのは落としましょうw。何がどうあっても政治家・議員は政策です。
    • 2017年10月10日 20:45
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 多くの国民が棄権しないで投票してほしいです。また国民審査も、最高裁裁判官の詳しい情報の公開もして欲しいと思います。
    • 2017年10月10日 19:17
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 安倍政権支持。調子こいてる小池に痛い目みせてやりましょうw
    • 2017年10月10日 19:01
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 小池サンの逃亡で勝負あり。明後日に序盤の情勢が出ますが、今のトレンドを読めば自公で過半数超えは動かしようがなく、どこまで積み増しできるかが焦点。ただし自民党からは引き締めの為にノイズが入った情報が出ます。
    • 2017年10月10日 22:00
    • イイネ!9
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定