• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/11 16:04 配信のニュース

52

2017年10月11日 16:04 日刊SPA!

  • なるほど。私は政治に疎くて、自民党に投票してたけど。自民党員になるべきか悩むわ。年会費は高くはないけど。入るべきか。もう少し考えよう。
    • 2017年10月11日 16:10
    • イイネ!21
    • コメント3
  • そうそう、ユリノミクスはいい加減すぎる。企業を潰す政策を語っている。金融は投資先がなくては立ち行かないことすら気づいていない。
    • 2017年10月12日 11:06
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 「有効求人倍率が0.83倍から、1.52倍へ」→これ詐欺ですよね。団塊の世代が引退した分だけ求人が増えたのである。自民党の経済政策が成功しているわけではない
    • 2017年10月11日 18:35
    • イイネ!14
    • コメント5
  • 希望の党や立憲民主党の経済政策は若者を絶望に追いやることになる【江崎道朗】 (日刊SPA! - 自民党政治のお蔭で是以上落ちようが無いくらいに政府財政と経済と国民生活は破綻しております。自民党以外に任せないと日本は本当にダメになってしまいますよね。 無学なお前が生意気抜かすな(笑)
    • 2017年10月12日 05:46
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 三橋貴明と同類のトンデモさんですね。
    • 2017年10月11日 17:26
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 民主党政権の方が安倍政権よりもGDP成長率が上であり、安倍政権になって実質賃金が下がっている
    • 2017年10月11日 18:30
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 安倍自民党や公明党・日本維新だって、希望の党と同様に、若者を絶望に追いやる危険性を帯びているクセに…?「エラソーな大口の一」角…。
    • 2017年10月11日 21:00
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 『それを理解するためにも、アベノミクスについてまず解説しておきたい』←こんな特定政党ヨイショ記事…。選挙になれば「恥も外聞もない」とはこの事だな。 (* ´艸`)クス
    • 2017年10月11日 20:41
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 「団体職員」=日本会議の事務員
    • 2017年10月11日 17:33
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 非正規雇用ばかり増やし、やっと上向きかけた景気を、消費増税8%で再び冷え込ませた安倍はどうなん? 批判は結構だが長短所合わせて述べて下さいよ。
    • 2017年10月11日 18:22
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 希望も立憲も、経済成長は見込めないでしょう。長期的に見たら節約、貯金の切り崩しよりも、収入を増やす事に重きを置いた方が良いと思います。
    • 2017年10月11日 18:21
    • イイネ!7
    • コメント2
ニュース設定