• このエントリーをはてなブックマークに追加

10代有権者、野党に厳しい目

241

2017年10月25日 00:02 毎日新聞

  • なんで野党に厳しいってタイトルなのに、まるで自民に厳しいように思える記事なのかな?www 今の若者が大人になり、今の年寄りがいなくなると、侮日はマジで部数が減って廃刊に追いやられるよwww
    • 2017年10月25日 08:04
    • イイネ!101
    • コメント3
  • 若者の方がネットで学びますからね。お年寄りはテレビと新聞だけど。
    • 2017年10月25日 06:22
    • イイネ!93
    • コメント0
  • ネットに通じている10代の方が、無条件で既存のエラ張りメディアのいうコトを受け入れて生きてきた60代よりは、ある意味、世の中を知っているのだw
    • 2017年10月25日 04:05
    • イイネ!89
    • コメント1
  • 「ロクな野党がない、あれば政権交代した」ってのが、皆の共通認識なんだけどさ、それを「野党が酷いって何だ!?」と激怒する田原総一朗みたいなバカがドヤ顔で政局弄んでるのが日本人の不幸なんだなぁ
    • 2017年10月25日 07:52
    • イイネ!53
    • コメント2
  • 10代の方が、ちゃんと冷静に見てるじゃないか。反自民の人って、自民党政治で生活が冷遇された方達で、その負の感情を野党に利用されてるだけなのに気付いてないだけだから。
    • 2017年10月25日 05:05
    • イイネ!52
    • コメント10
  • パコパコ週4とか、セメンといてとか、貧困調査週3、有田シバキ隊とか、政界がおかしいんで、爺さん婆さんには、無理( ;∀;)10代がしっかりしないと、国が滅んじゃう( ;∀;)
    • 2017年10月25日 09:42
    • イイネ!50
    • コメント1
  • ただ政権批判したりするだけの日本の為に政治をやらない政治家がいる党には絶対投票しない。特に蓮舫、辻元、山尾、福島などの議員がいる政党は支持率が上がらない原因をいい加減に理解した方がいい。
    • 2017年10月25日 07:56
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 目的が安倍降ろし・政権交代でその先が見えない野党よりは、選挙後が見える自民党の方が未来を見てるからかな
    • 2017年10月25日 08:42
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 10代は野党のゴタゴタを正直に嫌悪感を抱いたってことかな。野党共闘を叫びながら自分達が中心じゃないと共闘出来ない共産党が居る限り野党がまとまることなんて無いんだけどね。
    • 2017年10月25日 00:23
    • イイネ!33
    • コメント8
ニュース設定