• このエントリーをはてなブックマークに追加

防衛装備庁 装備品調達に不備

63

2017年10月26日 22:46 毎日新聞

  • 国のトップが「デタラメ」ならば「すべからく右向け右」で、タラメになるものさ。 ┐(-。ー;)┌
    • 2017年10月27日 06:50
    • イイネ!17
    • コメント1
  • これからは気を付けてください。
    • 2017年10月27日 09:31
    • イイネ!16
    • コメント0
  • パヨクが安倍総理を無責任に批判したり、自衛隊高官がマージン貰っているとか邪推する馬鹿がいるけど、そんなマージンとか貰っていたら国税庁が黙っていませんよ(笑)
    • 2017年10月27日 12:08
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 安倍政権がどうこう言っているパヨクが居ますが、防衛装備庁という官僚の事務手続の問題でしょう。限られている防衛予算を有効に使って頂くためにも許される事ではありません。きちんと対応して頂きたい。
    • 2017年10月27日 11:30
    • イイネ!14
    • コメント0
  • この手の事を目ざとく批判して、血税の無駄とか泥棒って言う割に、民主が民進の党名ロンダリングから更に希望・立憲民主とやった数百億の血税にはダンマリなのなw ダブスタの偽善者サヨク・パヨクは(笑)
    • 2017年10月27日 11:09
    • イイネ!14
    • コメント3
  • なるほど、こういうときは「防衛装備庁」って報道するんだ・・・研究開発のときは「防衛省」だけ、案件の内容も一切報道しないのにね(公開はされてるよ)。
    • 2017年10月26日 23:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 日本式先軍政治一辺倒なのにこのザマ。国防と言ったって権力集中の道具でしかない。安倍は本気で国防なんか考えてないし、実際戦争するということは夢にも考えていない。
    • 2017年10月27日 06:09
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 普通、民間企業同士でこんな問題が起きたら、暫く取引中止にするだろうに、政府はどうすんだ?
    • 2017年10月27日 16:00
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 説明つかないんならキャンセルしろよ。本気で国防なんて考えてない証左だ。所詮「安全保障」何たらかんたらなんて、雰囲気だけ。
    • 2017年10月27日 03:03
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 興亜(●^o^●)高崎のラーメン屋静は旨いのか?(笑)
    • 2017年10月27日 23:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 要するに、職員がサボってるだけだろ
    • 2017年10月27日 12:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 現場では銃弾1発でも厳しく照らし合わせているというのに・・・
    • 2017年10月27日 12:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 日本の国防ならしかたない
    • 2017年10月27日 00:04
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 衆院選勝利が北朝鮮のおかげなら、普通に考えて自民党の方が通じてると疑われても仕方ないんじゃない?困った状況になるといつも絶妙なタイミングでミサイル飛ばしてくれるし
    • 2017年10月27日 20:18
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定