• このエントリーをはてなブックマークに追加

詐欺「受け子」の逆転無罪2件

213

2017年11月03日 18:45 毎日新聞

  • 「お金を渡して」ではなくて「お金をおろして」だけなら無罪なら渡した方が悪いの?それでは特殊詐欺犯罪が減らないよ
    • 2017年11月03日 20:08
    • イイネ!143
    • コメント0
  • 起訴内容を認めてるのに無罪にするって、バカ判事は高裁にも侵食しだしたかw
    • 2017年11月03日 19:56
    • イイネ!115
    • コメント1
  • パチンコやパチスロの3店方式みたいな、杓子定規な判決に思える。一般的な感覚で考えて「んなワケあるか!」みたいな事件でも、こうした判決が出てしまう。こうなったら現行法に優先する新法を通すより他ない。
    • 2017年11月03日 18:58
    • イイネ!108
    • コメント12
  • やっぱりこの間の最高裁判所裁判官のやつは皆んなにどんな判決下してるかわかりやすくして、皆んなが真剣に信任しないを選ぶか考えれるようにするべきだったと思うよ。
    • 2017年11月03日 20:05
    • イイネ!86
    • コメント10
  • アホじゃないの?警察を装って受け取りに来た所を、本物の警官が待ち構えて捕まえたってのに無罪かよ。ほんとにアホだろ。故意の立証がここまで不可能とはな。これは犯罪を推奨するような判決ですわ。
    • 2017年11月03日 21:06
    • イイネ!85
    • コメント6
  • 荷物が犯罪に関係する可能性が高いと認識していたってそれだけでアウトじゃねーの。詐欺にたいして甘い判決はいらない。もっと厳しく取り締まれよ
    • 2017年11月03日 20:17
    • イイネ!67
    • コメント0
  • 刑が重いと控訴したなら犯罪行為自体は認めているでしょう。「預金を下ろした方が良い」と提案しただけでは犯罪にならないと裁判所が認めたようなもの。
    • 2017年11月03日 19:45
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 犯罪行為だと認識して行ったのに無罪?よう分からんな司法って
    • 2017年11月03日 20:22
    • イイネ!47
    • コメント0
  • この文面だけで判断すれば「詐欺」に直接は結び付かないかも知れない、が、明らかに不自然な行為を行う以上犯罪に加担している認識はあったはず。これだけ振り込め詐欺が流行っている以上当然予見は可能
    • 2017年11月03日 20:25
    • イイネ!43
    • コメント1
  • こういうのこそ裁判員にさせるという考え方はないのか
    • 2017年11月03日 20:40
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 詐欺グループにつるんでること自体が有罪や思うが
    • 2017年11月03日 21:03
    • イイネ!36
    • コメント6
  • そのぬっる〜い判決がまた次の犯罪チャレンジャーのハードルを下げている訳で、それがこの手の犯罪が延々と無くならない理由のひとつなんですわ。お分かりいただけないですかねぇエセ人権弁護士先生??
    • 2017年11月03日 20:37
    • イイネ!29
    • コメント0
  • ちょ、これは法の不備でしょうよ。分業システムを取ってる詐欺団が法の穴をついてるってことじゃん。さっさと刑法の改正をしろって話よ。
    • 2017年11月04日 11:19
    • イイネ!23
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定