• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/26 11:35 配信のニュース

180

2017年11月26日 11:35

  • コンクリートから人へは間違いだったって話。人を守るためインフラの整備や補修は必須ってことです。
    • 2017年11月26日 11:56
    • イイネ!106
    • コメント6
  • どこぞの政党がコンクリートから人へっていって予算を削った影響ですよねレンホーさん
    • 2017年11月26日 12:22
    • イイネ!57
    • コメント0
  • 五輪のように一時的なイベントのために大金を投じるのではなく、上下水道やガス管を含め、こういうところこそ、公共工事としてお金を使うべき。
    • 2017年11月26日 12:55
    • イイネ!56
    • コメント4
  • 生活に影響→問題、なのではなくあぶり出せたのが良い事と捉えないと。表面化してもしなくても老朽化は進行してるのだから。
    • 2017年11月26日 12:05
    • イイネ!52
    • コメント2
  • 財政難…ではなく 使い方を間違えているだけの事…橋の老朽化も勿論 道路のアスファルトの剥がれた箇所や田舎だと歩道の清掃整備等 適材適所にお金を使うのは賛成なのよ…
    • 2017年11月26日 12:43
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 色々税金をとっておきながら結局活かせていない現実と無駄に使われている税金が何百億もあるのに増税するという矛盾���ޤ��政治家・官僚は国民の税金を何だと思っているのか�फ�á��ܤ��
    • 2017年11月26日 12:30
    • イイネ!46
    • コメント3
  • 日本のインフラ整備って、確かに無駄は多いように見えるかもしれないけど、この起伏激しい列島で、驚異的な物流を可能にしている。その恩恵は決して小さくない。
    • 2017年11月26日 12:25
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 必ず出てくる民主党叩きのネトウヨ。不要不急な新規工事を仕分けして老朽化対策重点を置くように舵をとれば良かったのに。一番の目的は公共事業の削減なのだから。
    • 2017年11月26日 12:18
    • イイネ!36
    • コメント5
  • 財政難ならなおさらリニアを止めて改修に振り向けるべきでは?
    • 2017年11月26日 21:49
    • イイネ!32
    • コメント1
  • これだけ搾り取って散々無駄遣いして挙句の果てに、避けられない経費を払うのに「金が無い」なんて、良く言えたもんだなって思う。
    • 2017年11月26日 12:43
    • イイネ!32
    • コメント0
  • コンクリートから人への民死党さん。責任をとってください!
    • 2017年11月26日 19:53
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 本当に必要な公共への費用が、不要などこかや誰かに、無意味に高額に流れて予算が足りなくなっているような気がしてなりません。前年度ベースの継続した予算というシステムに改革が必要では?
    • 2017年11月26日 12:40
    • イイネ!27
    • コメント0
  • この国の気象条件と地震は、 コンクリートに優しくない。 さて野党の皆様は、補修工事も無駄遣い認定するのだろうか?
    • 2017年11月26日 12:21
    • イイネ!26
    • コメント4
  • 橋やトンネルが使えなくなる事でどれだけの経済的損失が発生するか考えている政治家はいないのか?コンクリから人への旧民主党も、PB目標遵守の自民党も罪は同じ。直ちに建設国債を増発せよ!!
    • 2017年11月26日 13:11
    • イイネ!25
    • コメント11
  • 車で混んでる橋渡ってると揺れてちょっと怖い
    • 2017年11月26日 12:21
    • イイネ!17
    • コメント10
ニュース設定