• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/30 21:10 配信のニュース

213

2017年11月30日 21:10

  • 「行員と親族が約8900万円を返金。」 ←できるんだ?約8900万円も返金。
    • 2017年11月30日 21:51
    • イイネ!125
    • コメント8
  • 銀行員は転勤と有給休暇消化率が多い。転勤は特定の顧客と必要以上に付き合わない措置で、有給休暇消化率が高いのは、本人休暇中に不正がないか徹底的に調べる措置なのだ。
    • 2017年11月30日 22:08
    • イイネ!102
    • コメント11
  • この手の犯罪が起きるたびに思うんだが、なんでこんな金額になるまで行内の誰も気付かないの?チェック機能はないのか?
    • 2017年11月30日 22:14
    • イイネ!96
    • コメント1
  • 親族優しいな。俺はぜつえんだ。
    • 2017年11月30日 22:11
    • イイネ!74
    • コメント4
  • 「被害額のうち、行員と親族が約8900万円を返金」やてさ。親族の皆さんの老後が思いやられますね。
    • 2017年11月30日 22:15
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 2億円はデカいな…。酷い銀行員もいたものだねぇ。
    • 2017年11月30日 21:54
    • イイネ!35
    • コメント2
  • これでオンナにつぎ込んでいたらまんま「紙の月」だな。
    • 2017年11月30日 21:49
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 中国銀行をBank of Chinaと勘違いするネトウヨがウヨウヨ現れるのに一票ww
    • 2017年11月30日 22:09
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 要するに損失した分だけを着服したお金で補填して、儲かった分は別にプールしてたってことだな。そうでなきゃ8900万円も返済できる訳ない。
    • 2017年11月30日 21:53
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 中国銀行の中国に反応してる人が恥ずかしいの件��(���ä���)と岡山在住者が書いてみました(笑)知らないのね〜地銀の大手なのにー(笑)
    • 2017年11月30日 22:05
    • イイネ!26
    • コメント1
  • ギャンブルやってる奴が銀行員?銀行員やってる奴がギャンブル?
    • 2017年11月30日 22:00
    • イイネ!19
    • コメント2
  • ε- (´ー`*) フッ中国銀行というので期待してみれば・・・日本の中国銀行かよ!まぎらわしいわ!というかさ・・・そんな銀行にそんな大金任せる勇気は私には無い(´・ω・`)ションボリ
    • 2017年11月30日 21:52
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 銀行員としてローリスクミドルリターンの人生を選択したのに、なんでギャンブルやらFXなどをやったのだろう。
    • 2017年11月30日 22:11
    • イイネ!18
    • コメント7
  • どこの話だよ…、と思ったらまさかの中銀…!�դ�դ�まぁワシの口座は引き落としばっかりで全然残高がないから安心だが…��������
    • 2017年11月30日 22:25
    • イイネ!17
    • コメント0
  • なんだ!?中国の話か!、、、と思ったら、やはり日本のことか!(^^:以前は時々、女子行員が男に貢ぐために数億円着服したよね。�����������������
    • 2017年11月30日 22:44
    • イイネ!16
    • コメント8

前日のランキングへ

ニュース設定